ありたい理想をカタチにしていく考え方 【積極的に人生の本質を探求していく】

本当に実現したい理想があっても、うまくいかない原因を環境に求めてしまう。主体的な人生を送るために、必要なことを探求していきたい。    



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

ありたい理想をカタチにしていく考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、ありたい理想をカタチにしていく考え方をご紹介します。


常に周囲の機嫌を気にしていると、そこだけに意識が集中してしまいます。


心から実現したい夢を消失することなく、堂々と今日を歩んでいきましょう。


この記事を読むことで、ありたい理想をカタチにしていく考え方を知ることができます。    




それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




当事者として探求する


周りの状況に流されることは、これからの生き方を迷わすことになります。


多数派が固く信じた概念に引っ張られていると、考える力が次第に衰えてしまいます。


人生が終わる瞬間に後悔しない生き方を、自分から見つめていきましょう。    






見えない恐怖を考えない


心に漠然とした不安を抱え込んでいれば、その感覚に縛られることになってしまいます。


余計な心配によって人生を消耗させず、本質的なことに目を向けることが大切です。    

 


ありたい人生から逃げない勇気を、自分から時間をかけて育てていこう。


ありたい理想をカタチにしていく考え方は、下記の3つです。


ありたい理想をカタチにしていく考え方   

  1. 発想をシンプルに整える
  2. 幸せのカタチを整える
  3. 現実を正しく捉える


 

ひとつずつご説明します。




発想をシンプルに整える


考えてもかえって悩みを膨らませることに、戻らない時間を使うことは不毛なことです。


自らが知っていることを生きる基準にしてしまえば、新しい価値観に触れることができない。   

 


知らない間に選んだ情報を完璧とせず、望んだ人生の本質を探求することが欠かせません。


心に雑念を入れ込ませず、思考をシンプルな方向へスライドしていきましょう。  






幸せのカタチを整える


どういった幸せを体感したいのか、そのゴールが分かっていないと日々の行動を整えられません。


進みたい場所が不明確であれば、進む方向性を見失うばかりになる。  

 


世間と同じ生き方を選択することに落ち着くことで、流されるがままの人生しか送れなくなる。


心から目指したい人生に向かって、できることを着実に積み上げていこう。   






現実を正しく捉える


他者にとっての幸せを過信していれば、自らの幸せに欠かせない要素に気づけなくなります。


歪んだ思考から現実を捉えていると、物事を俯瞰する力を育てることができない。  

 


気づかない自身の偏見を理解することで、幸せの実現に必要なことが見えてきます。


当事者として歩みたい人生は、自身の思考を整えることから始まっていきます。   






まとめ:ありたい理想をカタチにしていくことで、自身にとっての幸せを具体的に描いていこう


今回は、ありたい理想をカタチにしていく考え方をご紹介しました。


世間の言動を全てと過信することで、等身大の現実を歪めて認識してしまいます。


変わらない生活習慣を完璧と思わず、ありたい人生に向かって前進していきましょう。    




今回は以上です。

あわせて読みたいnote