大事にしたい感情を知る考え方 【気持ちを日常から落ち着かせる】

f:id:mubou_rakuzi:20211210195308j:plain

いつのまにか当然だと思った感情に違和感を感じて、生活のなかで生き辛さを感じる。自分の気持ちに素直になるコツを知りたい。  


そんな悩みを解決します。


本記事の内容

大事にしたい感情を知る考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、大事にしたい感情を知る考え方をご紹介します。


社会の多忙さに巻き込まれてばかりだと、自らの気持ちを暗い方向に沈めることになります。


周りからの影響を直接的に受けることなく、自分自身の心に誠実になることが大切です。


この記事を読むことで、大事にしたい感情を知る考え方を知ることができます。 




それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




何を気持ちに残すか


自分自身で胸のうちに、何を本質として残したいのかを問いかける必要があります。


他者が押し付けた価値観を心に止めると、自分が持っているはずの感情が徐々に乱れていきます。


静かに自分が大事にしたい感情について、日頃から良質な質問を投げかけることが大切です。

 



周りと自分を適切に分ける


自分以外の感覚を絶対視しても、それが社会の正義を実現することはない。


自分と相手が思い描く心は、それぞれのカタチを成しているものです。


お互いに異質な存在だと忌避しない、認識の寛容さを忘れないことが大事になります。  




大事にしたい感情を知る考え方は、下記の3つです。


大事にしたい感情を知る考え方

  1. 余計なことに見切りをつける
  2. 気持ちを未来に持ち込まない
  3. 相手に同情を求めない


 

ひとつずつご説明します。



余計なことに見切りをつける


考えても仕方ないことに心を奪われても、残された時間を無為に消耗するだけで終わります。


自分で本当に大切にしたいことは、その瞬間のなかで確かに表現することが鍵となります。 




ゴールが見えない暗闇に自分を意図して追い込まず、今を生きる現実に立ち返る。


その習慣を積み重ねることで、自分が大事にしたい感情に気づけるようになります。

 




気持ちを未来に持ち込まない


自分の生き方を翻弄させず、現在に心を真摯にフォーカスする意識が欠かせません。


周囲の言動に自分を無理に当てはめず、自分に対する集中力を研ぎ澄ますことが大切です。 




心を周囲に同化させることなく、本当に体感したい気持ちに的を絞っていく。


精神を混沌とした社会で溺れさせない、自分を堂々と独立させていきましょう。

 



相手に同情を求めない


社会が正しいと思う意見は、事実に基づかない数の論理が働いている場合が少なくない。


その雰囲気や傾向をストレートに鵜呑みにすれば、自分の感情面を振り返る余裕が削られてしまいます。  




人とのつながりを過剰に過信していると、相手に求めるものが肥大化していきます。


相手に与えられることを期待しない、自分の内面に気持ちを引き戻すことが大事なポイントです。

 



まとめ:大事にしたい感情を知って、人生をシンプルに生きていこう


今回は、大事にしたい感情を知る考え方をご紹介しました。


人は自分の感情と生涯にわたって付き合っていくので、蔑ろに扱わないことが大事になります。


気持ちを健康に保つことか、より心豊かな人生を創造する力となります。


他者に合わせない、自分の真の心を丁寧に守り続けていきましょう。 

 


今回は以上です。

あわせて読みたいnote