本質の感情に生きる考え方 【世間の多数派と距離を置く】

f:id:mubou_rakuzi:20211124204408j:plain

本当に大事にしたい感情が揺れて、自分のリアルな感情が掴めない。周りに影響されない、本質の感情に気づきたい。 


そんな悩みを解決します。


本記事の内容

本質の感情に生きる考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、本質の感情に生きる考え方をご紹介します。


世の中の流れは時代とともに速くなり、同じ状況が継続しなくなっています。


常に変わりゆく前提で、自分自身の感情をリアルに感じる必要があります。 




外的な環境に責任を転嫁しない、自分を静かに見つめることが大切です。


この記事を読むことで、本質の感情に生きる考え方を知ることができます。 

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




答えを時代に求めない


自分が選択すべきことを、最初から誰かに依存する必要はありません。


心に腑に落ちないことに時間を取られるなら、幸せな人生から後退することにしかなりません。


人生の答えを外部に求めない、自己の内面を追求する姿勢が大事になります。 

 



自分自身がやりたいことに注目する




周囲の評価を気にするだけでは、自分の感情を直視することが難しくなります。


変わりゆく評価を基準にすることなく、自らに対する評価を正しく与えることが大切です。 




本当にやりたいことに打ち込むことが、自分の感情に誠実に向き合う助けとなります。


本質の感情に生きる考え方は、下記の3つです。


本質の感情に生きる考え方 

  1. 周囲の環境に怒らない
  2. 自分が選んだ道を信じる
  3. 求めたい感情だけ見つめる


 

ひとつずつご説明します。



周囲の環境に怒らない


周りの言動に一喜一憂する時間があるなら、自分のことを大切にすることを思い出す必要があります。


感情の浪費に勤しむばかりでは、人生で大事にしたい感情に気づけなくなります。




怒ることを無意識に正当化しない、冷静な態度を自分から持つことが大切です。


周囲をコントロールしようとしない、冷静な自分を俯瞰して見つめる姿勢を保ち続けましょう。 

 



自分が選んだ道を信じる


不特定多数の声に引っ張られると、本来の気持ちを蔑ろにしてしまいます。


曖昧な世間の評価が、永遠に同じである保証はどこにもないもの。




外的な評価に引きずられない、内面的な軸を確させることが大切です。


選んでもらう受け身で慢心しないで、主体的に自分の感情に素直にあり続けていきましょう。

 



求めたい感情だけ見つめる


社会が信じ込む情報に流されると、それに同調するしか選択肢が狭まってしまいます。


与えられる感情に侵食されず、正真正銘の感情を優しく心から抽出していく。




その積み重ねを経ることで、自分が本当に求めたい人生を見ることができます。


周囲に翻弄されない、自分の納得感に溢れるけつだんを日常から積み重ねることが大切になります。

 



まとめ:本質の感情に生きて、本当に歩みたい人生を実させよう


今回は、本質の感情に生きる考え方をご紹介しました。


自分の感情を決めるのは、最終的には自分自身であることを忘れないことが大切です。


常に他者に一存するだけでは、後悔の念を心に募らせるだけになります。


本当に自分が求めたい感情の道標を、普段の生活から内面に示すことが大事になります。 

 


今回は以上です。

あわせて読みたいnote