世の中の風潮を観察する考え方 【社会が正解だと断定できない】

周囲の顔色を伺う一方で、自分自身で選択することができない。多数派の声に事実を求めず、自身の思考を大事にしたい。  

 

そんな悩みを解決します。


本記事の内容

世の中の風潮を観察する考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、世の中の風潮を観察する考え方をご紹介します。


自分自身で決めることに言い訳を被せていると、自らの判断力が乏しくやってしまいます。


周りの意見に執着せずに、今の自分が何を考えているかを整理することが大切です。     




周囲の歩調に合わせることなく、自らの思考で道を切り拓いていきましょう。


この記事を読むことで、世の中の風潮を観察する考え方を知ることができます。  

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




疑う力を高める


目の前の状況を当然と思っていれば、違った角度で思考する習慣を築けなくなります。


目の前に起こったことを普遍の事実にしていると、その場所に思考を置き去りにすることになります。


自分自身の思考の内面をシンプルにすることで、客観的に物事を判断できるようになります。  

 




思考の時間を味わう


考える習慣を捨ててしまえば、新しく発想するチャンスを逃すことになります。


世間の価値観に無理に合致しようとせず、自分自身で思考を掘り下げることが大切になります。     




自らの考える時間を経て、冷静に選択する力を育てることができます。


世の中の風潮を観察する考え方は、下記の3つです。


世の中の風潮を観察する考え方 

  1. 答えを一つに絞らない
  2. 視野を広く準備する
  3. 事実を理解する姿勢を持つ


 

ひとつずつご説明します。




答えを一つに絞らない


ひとつしか答えを知ろうとしなければ、狭い価値観に迷い込むことになります。


知っている知識や情報だけで世の中を切り取っていれば、その他大勢の思想に巻き込まれてしまいます。    




考える余白をキープしておくことで、本当に必要な方向性が見えてきます。


限定的な場所で絶望を感じずに、あらゆる視点から物事を見つめていきましょう。   

 




視野を広く準備する


勝手に作り出した幻想に囚われず、事実がどこにあるのか。


自分自身にしか理解できない情報に飲まれず、謙虚に学ぶ姿勢を持ち続けることが大切です。     




短絡的に人生の範囲を決めることなく、幅広い価値観に飛び込む勇気を日常から意識していく。


その意識を大事することで、社会に対する視野を広げることにつながります。    

 




事実を理解する姿勢を持つ


多数派が信じた価値観が、偽りない事実を証明していることはありません。


周囲に流されるがままに歩んでいると、後悔に溢れた選択しか選べなくなります。    




世間からの視線に狼狽えることなく、事実ベースの視点から観察することを楽しんでいく。


社会に迎合して思考停止に陥らず、考え方を柔軟にしていきましょう。    

 




まとめ:世の中の風潮を観察することで、自分自身の思考を大事に組み立てていこう


今回は、世の中の風潮を観察する考え方をご紹介しました。


激変する社会の流れは、止まることを知らないで進んでいきます。


その状況を不安に感じることなく、自身の思考で突破口を考えることが大事になります。


思考を与えてもらうことに慢心せず、現代社会を生きる本質を常に考え続けていきましょう。   

 


今回は以上です。

あわせて読みたいnote