感覚を棚卸しする考え方 【思考の整理をしてみる】

f:id:mubou_rakuzi:20210630203412j:plain

やらなければいけないことに忙殺され、自分にとって最適な生き方が見えてこない。本質的な思考を捉えたい。 


 そんな悩みを解決します。


本記事の内容

・感覚を棚卸しする考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、感覚を棚卸しする考え方をご紹介します。


  現代はテクノロジーの発展で、不自由ない社会が訪れています。


 

 自由にあるが故に、選択肢の多さから自分の感覚を整理しきれない状況があります。 




  自分の感覚を正しく知ることで、競争やるべきことを明確にすることができます。


 

この記事を読むことで、感覚を棚卸しする考え方を知ることができます。  

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote



言葉と想像を膨らませる


自身の感覚と向き合うことで、今を生きる現実を明確に把握できるようになります。


  内面に蓄積された価値観を取り出していくことが、本当に求めたい感覚に気づく入口です。


  

そのために、自分が知っている言葉や想像の世界を自由に解放することが大切です。 

  



自問自答を繰り返す


  誰かに自身の感覚を教えてもらうことなく、自ら積極的に実感することが大切です。


 

自分に課題を問いかける時間がなければ、本心に沿わない考え方に溺れてしまいます。 




   常識に当たり前の概念から少しでも離れてみることで、唯一の感覚のカタチが分かってきます。


   感覚を棚卸しする考え方は、下記の3つです。


    感覚を棚卸しする考え方 

  1. 考える道具を厳選する
  2. 自分に正直になる
  3. 不要なことに目切りをつける


    ひとつずつご説明します。



考える道具を厳選する


感覚を何となく泳がせていれば、自分を感じる機会が乏しくなります。


 

その辺に感覚の軸を置き去りにすることなく、じっくり見つめ直す必要があります。 




  外的な環境や状況に流されることなく、見えない感覚を突き詰めることで、必要な思考の中身が見えてきます。


 

世の中の喧騒に飛び込む前に、感覚を捉えるための言葉や想像の世界を確かめることが大切です。 

   



自分に正直になる


行動と思考を決める感覚は、自分の内面に語りかけることが大切です。


 

社会や他者の考えを軸に据えると、自分の基準がハッキリしなくなります。 




  偽ることなく、自分のことを客観的な視点で眺める気持ちの余白が必要です。


 

本心に誠実に向き合うことで、自分が信じる感覚を見出せます。  

  



不要なことに目切りをつける


 余計なことに心血を注いでも、人生の時間を削ってしまう。


  

自分の価値観にとって、本当に欠かせないポイントを見極める姿勢を持つことが大切。 




   ありたい自分を表現するために、自身の感覚を日常から確かめることが大事になります。


  

思考を整えることは、感覚の棚卸しに役立ちます。 

 



まとめ:感覚を棚卸して、思考の中身を整えよう


  今回は、感覚を棚卸しする考え方をご紹介しました。


日頃から抱く感覚と向き合うことで、自分が付き合う感覚を選び取ることができます。


 

外的な環境に一喜一憂することなく、自分で考えられることを突き詰めることが大切です。

   


  今回は以上です。

あわせて読みたいnote