周りからの影響をプラスに変える考え方 【マイナスに考えても豊かにならない】

周りの評価に流されて、自身の判断が鈍ってしまっている。周囲の影響を自身の幸せに結び付けていきたい。    

      

 

そんな悩みを解決します。


本記事の内容

周りからの影響をプラスに変える考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、周りからの影響をプラスに変える考え方をご紹介します。


自身の内面で悩みを膨らませても、徐々に心を蝕む原因になってしまいます。


思考を混乱させることに時間を使わずに、現実のなかで取り組めることを丁寧に積み上げる必要があります。      




周囲の影響に惑わされずに、自分にとっての幸せを追求していきましょう。


この記事を読むことで、周りからの影響をプラスに変える考え方を知ることができます。     

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




長期的に捉える


目の前のことを絶対的な事実にすると、短期的にしか物事を見れなくなります。


現在の場面だけを都合よく切り取らず、多面的な視点から物事を見極めることが大切です。


周りの雰囲気や空気感に侵食されずに、未来から現在を逆算して考えていきましょう。  

 




表面だけで完結しない


見える部分に執着していると、事実を冷静に分析することが困難になります。


一方的に与えられた情報に依存した自分を、客観的に自己を俯瞰する必要があります。


ありたい人生に向かうために、自分に最適な本質を明確にしていきましょう。


周りからの影響をプラスに変える考え方は、下記の3つです。


周りからの影響をプラスに変える考え方     

  1. 成長の目的地を決める
  2. 選び方を理解する
  3. 自分の本心を知る


 

ひとつずつご説明します。




成長の目的地を決める


社会の雰囲気に乗っかった価値観に、自己を埋没させる必然性はどこにもありません。


漠然とした空気に巻き込まれずに、自分がすすみたいゴールを理解することが大切です。       




曖昧な目標を立てても、最終的には自分を迷わしてしまいます。


経験したことを長期的な視点から汲み取り、一歩ずつ成長を進めていきましょう。  

 




選び方を理解する


世間の常識だけで考えていると、思考の範囲が極端に狭まっていきます。


思考と心情を追い込む方向にばかり認識を動かさず、選択肢を幅広く想定しておく。      




事前の想定を準備することで、受け取る情報の活かし方を主体的に考えることができます。


どんな思考を選択するかが、自身の生き方を理想に近づけていきます。  

 




自分の本心を知る


周囲の価値観で決めつけた人生観が、本当に正しいものなのか。


歪んだ解釈で思考を止めず、自身との対話を重ねる必要があります。   




本心に誠実に向き合う過程に、自身を見つめ直すきっかけが現れていきます。


歩みたい道を実現する思考回路を、自分から構築していきましょう。   

 




まとめ:周りからの影響をプラスに変えて、未来を穏やかに過ごしていこう


今回は、周りからの影響をプラスに変える考え方をご紹介しました。


他者から言われたことに心を乱しても、自身の今を幸せに導けなくなります。


自分自身がどうありたいのか、本質を見失わない姿勢が大事になってきます。


周囲からの影響に左右されず、ありたい幸せの実現に集中していきましょう。  




今回は以上です。

あわせて読みたいnote