悩みを引きずらない考え方 【本当に大切なことに気づくチカラ】

f:id:mubou_rakuzi:20210124195523j:plain

 日常から悩みを抱え込んでしまう。明日に希望を持てるような考え方を知りたい。   


 そんな悩みを解決します。


本記事の内容

・悩みを引きずらない考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、悩みを引きずらない考え方をご紹介します。


  悩みの種は、人それぞれの感覚で芽生えるもの。


  大小関わらず、その人が思う悩みは十人十色な現状があります。


 

この記事を読むことで、悩みを引きずらない考え方を知ることができます。 

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote



心の状態を把握する


自分の感情の動きを知ることで、これからの対策を事前に打つことができます。


 

心に悩みがある状態に至る、それまでの過程を細分化して改めて捉えることが大切になります。 






なりたい感情を整理する


気持ちが塞ぎ込んだり、何もやる気が起きなくなった時には、その原因を考えることが大事になります。


 

その状態が自分にとって最善のものでなければ、どういった気持ちを体験したいかを考えてみます。 




  その過程を経ることで、主導権を持ってなりたい気持ちを選択できます。


  悩みを引きずらない考え方は、下記の3つです。


 

悩みを引きずらない考え方
①自身の内面と向き合う
②どんな感情もあなた自身
③気持ちは選べる




ひとつずつご説明します。




自身の内面と向き合う


  人が感じる悩みのカタチは、その本人しか真実を理解できません。


  他者が悩んでいる本人に話を聞いても、ぼんやりとした輪廓しか捉えることができません。


 

相手に自分の悩みの解決を期待するより、自分から行動することに主眼を置くことが大切です。 




  誰かに悩みの解消を一任するだけでは、本当の解決にはつながりません。


 

自分が感じている悩みの正体を、自分から細分化してみる工夫を施すことが必要になります。 

 




どんな感情もあなた自身


悩みの感情を抱えていると、自分のことを否定してしまう傾向に入ってしまうもの。


  悩みがあることが、絶対的な悪ではなく、そのまま受け止める視点が大切になります。


 

物事を善悪の物差しで考えると、極端な発送しか得ることができません。 




  善悪の価値観は、その人が捉える主観的なことであり、それが真実とは限らないものです。


 

悩んで苦しんでいる自分の心を、まずは自分からそっと受け止める勇気が大事になります。 

 




気持ちは選べる


悩んで苦しいなら、自分が体感したい気持ちを自分で整理する準備をしたいところです。


 

自分のことは、いつでも自分から選択できることを、改めて知ることが欠かせません。 




  他者の思考は簡単に変えられないが、自分のことは自由が効きます。


 

自分が生きていくなかで、自分が本当に体感してしたい気持ちを明らかにする作業が大事になります。  

 




まとめ:悩みを引きずらないる生き方で、日常から幸せを見つけていこう


  今回は、悩みを引きずらない考え方をご紹介しました。


  悩みを抱える人は、自分の気持ちとの向き合い方を見つめ直すことが大切です。


 

自分の感情は自由に選べることを、自分の気づきとして体感する必要があります。  




今回は以上です。

あわせて読みたいnote