思い込みをリセットする考え方 【事実ベースで人生を生きる】

いつの間にか獲得した習慣に縛られて、現状から抜け出せない。固定化した常識を、前向きな姿勢で疑いたい。    

 


そんな悩みを解決します。


本記事の内容

思い込みをリセットする考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、思い込みをリセットする考え方をご紹介します。


これまでの自分を絶対視するあまり、極端な視野狭窄を引き起こしてしまいます。


自分という狭い世界だけで、世の中を断定的に決めつけることはリスクがあります。  




違った物事の見方の存在を、自覚的に気づいていきましょう。


この記事を読むことで、思い込みをリセットする考え方を知ることができます。   



それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




物事を見る視点は多様にある


ひとつの視点に束縛されていると、自分から新しい発想を得ることが難しくなります。


どこから物事を捉えるかで、認識する結果が大きく変化していきます。


多様な視点の存在に、好奇心を持って接していきましょう。   






社会の多面性に気づく


現代社会の一面だけを切り取っていれば、思考の範囲がそこに限定されていきます。


視野の狭さに気づき、自分から動き出す突破力を心から忘れない。  




決して単純化できない社会が、自分自身が生きるステージであることを知っていきましょう。


思い込みをリセットする考え方は、下記の3つです。


思い込みをリセットする考え方 

  1. 現在地から離れてみる
  2. 違った側面に注目する
  3. 自身の間違いに気づく


 

ひとつずつご説明します。




現在地から離れてみる


自分だけに通用する世界観に没入していると、他の選択肢を必然的に無視することになります。


ぼんやりと時間を溶かす自分を、冷静な視点から見つめ直す。   




居心地の良さに人生の感覚を麻痺させず、違った立場から想像してみることが大切です。


同じ視点で満足することなく、あらゆる視点を前向きに旅していきましょう。   






違った側面に注目する


固定概念に覆われた自分に、自らの気づく感性を育てることが大事になります。


いつもと変わらない視点に安住する自分を、多面的に捉え直すことが必要です。  




同じ現状を最終的なゴールと設定しない、新しい視野を作っていく。


通常運転から離れた、自立した客観性を自己のマインドに習慣として根付かせていきましょう。   






自身の間違いに気づく


今の自分を正当化していると、その場所から出ようとしなくなります。


勝手に作り出した世界に、確信的な自信を持つ弊害を改めて気づくことが大事になります。 




生き方に揺るがない正解がない以上、あらゆる思考を試すことが大切です。


決して傲慢にならない謙虚さが、歪んだ思い込みを修正する鍵となります。  






まとめ:思い込みをリセットすることで、幸福に気づく視点を育てていこう


今回は、思い込みをリセットする考え方をご紹介しました。


自分が知っている範囲内で、絶対的な正解を導き出すことは現実に即しない空想で終わります。


無知であることを恥じることなく、新しい世界に飛び込む姿勢を失わない。


勝手に作り出した幻想に絶望せず、自身の視点を微調整していきましょう。   




今回は以上です。

あわせて読みたいnote