人生の消化試合を有意義にする考え方3選

f:id:mubou_rakuzi:20200603084551j:plain

人生に生きがいがなく、消化試合にしか感じられない。

 

そんな悩みを解決します。

 

 

目次

 

自分の人生に誇りを持っているか

自分が生きていく中で、どういう誇りを胸にしまっているのか。

その感覚は、自分自身との話し合いによって体感として得られる。

自問する中で、自分の心と正直に向き合う機会を得られるようになっていく。

その機会は誰かに作ってもらうんじゃなくて、自分の意思で作り上げていくもの。

自分で気がつくチャンスを得られれば、そこから人生で見える景色は見違えてくる。

どういう人生の景色を見るかは、自分の気持ちでいつでもコントロールできる。

自分の今が、自分にとって誇れるものであるかは自分で選択できる。

社会の常識で自分の誇りを潰すより、自ら自分の誇りを高らかに掲げていきたい。

 

どういう道を歩んでいきたいのか

自分がどういう人生を歩んでいくか。

その問いかけをし続けることで、自分が生きることを知れるようになっていく。

自分だけの世界観だけを頼りにしないで、もっと世界に目を向けていこう。

自分で感じられる事は、自分の頭と心の中でしかない。

自分以外の世界には、まだ無限に広がっている。

その多様な価値観を知ることで、自分の行きたい理想の世界が描けるようになる。

世界と言う広いフィールドから、自分が積極的に学び続けることが大切。

今の現状に満足してしまえば、そこから新しい世界が広がる事はありえない。

常に学びの姿勢を持ち続けることが、自分が生きたいように生きられるようになる。

自分で歩んでいく道を、自分で切り開いていくことが必要な時代である。

 

自分で納得する人生を歩もう

自分の人生がただ何となくやり過ごすだけになっているなら、ちょっとずつ視点を変えてみよう。

生きる事は自分にとってどういうことなのか、そこを深い思考と感覚で突き詰めていくことで、今からの人生を劇的に変えられる。

何となく過ごす日常だけが、本当の人生とは限らない。

本当の自分の人生は、まだ見えていないだけかもしれない。

どういうことがあっても、自分が納得する瞬間を生き続けよう。

どんな感情になれば自分が納得するのか、その問いかけを日々忘れないことが大切になる。

残された時間は短いから、「消化試合」の人生を生きるのはもったいない。

 

まとめ

自分がどういう感情で行きたいのか。

その人生の生き様は、自分自身でいつでも決めることができる。

どういった感覚であっても、それは自分で選び取れる時がある

人生を「消化試合」として捉えているだけでは、そこからの進展は何も得られない。

自分で行きたい人生があれば、それに向かって日々勉強を積み重ねていこう。

それでこそ、自分が求める理想を掴みとれるようになる。

 

 

最後までありがとうございます!