多様な価値観を知る考え方 【それぞれの考え方があるから世界は広い】

f:id:mubou_rakuzi:20210912195609j:plain

自分の考え方を正当化する習慣があり、違う価値観を受け取れない。多様な考え方に柔軟になりたい。    


そんな悩みを解決します。


本記事の内容

多様な価値観を知る考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、多様な価値観を知る考え方をご紹介します。


現代社会は多様性が問われるようになり、ひとつの考えに囚われる必要がなくなっています。


その状況でも、人は自分だけの世界の殻に閉じこもってしまいがちです。 




人は価値観に対する視野が狭くなる傾向がありますが、そこを捉え直すことが大切です。


この記事を読むことで、多様な価値観を知る考え方を知ることができます。 

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote



知るを楽しむ


世の中の価値観を知るなかで、知るための準備を整えることが大切です。


受け止める土壌があることで、初めて価値観の違いについて学べます。


奥深く、広範に価値観を知るためには、自身のマインドセットが必要になります。 

 



現実世界は広い


狭い世界だけで考えると、それが正しい世界だと認識してしまいます。


価値観の視野を限定することは、新しい価値観の風を吹かせることができなくなります。


一面だけで見ることなく、他の視点で現実を見つめることで新たな発見があります。 




多様な価値観を知る考え方は、下記の3つです。


多様な価値観を知る考え方 

  1. 考え方の軸はひとつじゃない
  2. 絶対の答えはない
  3. おもしろがる気持ちを持つ


 

ひとつずつご説明します。



考え方の軸はひとつじゃない


ひとつの価値判断に執着していれば、無意識にそれを正当化しがちになります。


自分は間違っていないと虚構のプライドを振りかざす前に、落ち着いて考えてみることが大切です。 




考え方の軸をひとつにすれば、現実の見方も必然的にひとつになります。


色んな考え方の存在を知ることは、現実世界の本当の姿を捉える糧になります。 

 



絶対の答えはない


間違いや失敗から逃避していると、自分以外のことが見えなくなります。


見えない状態が続くと、それが自分にとっての当たり前として定着してしまいます。  




世界に対する視野の範囲は、いつでも自分から広げることができます。


自分と一致しない考え方を一概に否定せず、味見をしてみる心のゆとりが大切です。 

 



おもしろがる気持ちを持つ


自分が考えていない物事の見方は、新たな学びと受け止めることが大切です。


一方的に拒絶反応を示すだけでは、新しい世界と現実の架け橋を遮断してしまいます。  




違うことをダメだと切り捨てることなく、興味を持って知る必要があります。


知らないことを知ることが、人生の心豊かさにつながっていきます。  

 



まとめ:多様な価値観を知って、人生の見方をおもしろくしていこう


今回は、多様な価値観を知る考え方をご紹介しました。


自分だけの感覚が世の中の常識だと考える必要はなく、一人ひとりの前提はそもそも異なります。


前提の違いを恐れることなく、それを楽しむ気持ちを大切にしていきたいもの。


色んな立場と角度から、現実を見つめてみる必要があります。  

 


今回は以上です。

あわせて読みたいnote