自分に正直になること 【社会の常識と距離を保つ】

f:id:mubou_rakuzi:20210210204242j:plain

自分の思いに嘘をついてばかりで、本当の自分の気持ちのあり方が見えてこない。自分に正直になる考え方を知りたい。 


 そんな悩みを解決します。


本記事の内容

・自分に正直になること




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、自分に正直になる考え方をご紹介します。


  常に他者からの評価を気にしていると、本当の自分のあり方が見えなくなります。


 

自分が生きることは、誰かの価値観を伺うことではありません。




  自分の感覚や考え方に誠実に生きることが、自らの人生を豊かに創造することになります。


 

この記事を読むことで、自分に正直になるきっかけを掴めるようになります。 

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote



世間の評価は当てにしない


他者からの期待に応えることに集中していると、どこかで心の糸が切れてしまいます。


  心が疲弊してしまうと、自分の歩みを未来に向けることができなくなります。


 

自分の心があってこそ、自分の生き方を実現できることを、改めて自問する必要があります。 

 




変わることに執着しない


社会の評価を気にしていると、自分の生き方が曖昧になってしまうもの。


  評価とは、自分が他者からどう見られているかの目安です。


 

その目安に自分の心が引きずられてばかりでは、本当の自分に気がつくことができず、一生が終わってしまいます。




  他者がその時に考える評価は、その都度で変わるものです。


  自分に正直になる考え方は、下記の3つです。


  

自分に正直になる考え方
①時代に責任を押し付けない
②自然体の自分を感じる
③過ごす環境を変えてみる

 


  ひとつずつご説明します。




時代に責任を押し付けない


  自分に正直に生きることは、自分で責任を全うすることです。


  責任を全うすることは、ある種の不安感が心につきまとうもの。


 

もし責任を果たせなかったら、周りからなにを言われるか分からない恐怖感。 




  その恐怖を意図的に遠ざけようとして、人は人生の責任を社会に転嫁しがちになります。


 

人生の責任を外部に任せることなく、自らの意思で果たす喜びを獲得することが大切になります。 

 




自然体の自分を感じる


自分に正直になるには、ありのままの心を感じる時間を作ることが大事です。


  現代社会は生きているだけで、日々、膨大な寮の情報に接しています。


 

それらの情報に触れ続けると、無意識のうちに今ある自分が必然的に更新されていきます。 




  正しい方向に自己を更新できれば問題はありませんが、時として、人は更新する方向を間違えることがあります。


 

膨大な情報に接して安心感を得る快感から距離を置き、自分が何を感じているかを問い直すことが大切になります。

 




過ごす環境を変えてみる


自分に正直になるには、いま過ごしている環境を考え直す必要があります。


  普段の生活で意識していないことが、自分の心に負担を生じさせる原因になっている場合があります。


 

そのため、過ごしている環境を変えることで、今まで無自覚だったことに気づけるようになります。 




  本当の自分に気づけない時は、今ある環境に無意識に適応してしまっています。


 

心の状態は、無意識に過ごしている環境から影響されるのです。

 




まとめ:自分に正直になることで、社会と自分の距離感を心地よく保とう 


  今回は、自分に正直になる考え方をご紹介しました。


  人から投げかけられた評価や言葉が、そのままあなたの生き方を投影するとは限りません。


  自分に正直になることは、社会の言いなりに終始することではなく、自分の主体性を表現することです。


 

自分に嘘をつかず、自然体の心です日常を生きていきましょう。

 


  今回は以上です。

あわせて読みたいnote