自分の本音と向き合う考え方3選

f:id:mubou_rakuzi:20200522163136j:plain

 

 

 目次

 

自分の心の所在を知る

f:id:mubou_rakuzi:20200522163146j:plain

自分の生き方は、果たしてどういったものか。

それを今一度捉え直すことが、自身の生き様を確かなものにする。

心と言う存在は、決して目に見える事はできない。

自分でつかめない感覚を、自分のものとして認識する事は、己を知る上で必要なパーツとなる。

誰かの心で自分が動かされるのを待っているじゃなくて、したい的に行動に移すことが人生を築くことになる。

心の所在を知る上で、自分との対話を重ね続ける。

今の情報に満ち溢れた社会の中で、自分ができる事は何か。

自分の心と正面から向き合うことで、必ず得られるものがある。

その体感は、自分自身の心をが全てを知っている。

そこを明確に問い直すことが、自分の心の所在を知るって言うとなる。

 

どういうことを心からやりたいか

f:id:mubou_rakuzi:20200522163141j:plain

自分がどういう道を選び、本心から何をやりたいのか。

それを知っているのは誰でもなく、他者でもなく、自分自身となる。

やりたいことを明確に見い出す事は、自分としての生き方を自分にそういうことになる。

社会のしがらみや常識で、自分の考え方を固める必要は無い。

世の中には自分が知らない、もっと面白いものがある。

何も自分だけの狭い殻ら閉じこもっているのは勿体無い。

世界に目を向けることで、刺激的な物語に出会うチャンスを得られる。

そのチャンスをものにするかは実際に、自分の行動力がものを言う。

 

社会の基準をぶち壊す

f:id:mubou_rakuzi:20200522163138j:plain

自分の可能性を、今ある自分時に見つけるんじゃなくて、新しい自分に目を向けよう。

社会が発信する「こうあるべき」を自分の正解に当てはめずに、柔軟な発想を気持ちで満喫しよう。

自分で自分の限界を決めてしまわない。

自分自身で広げられる可能性だけに着目する過程で、人生で納得できる時間を過ごせる。

常識とは、大多数の人がそうしてきた傾向に過ぎない。

だからこそ、その行為が絶対的な正解とは限らない。

狭い殻に自分を閉じ込めないで、己のやりたいことを中心に心を解放しよう。

社会の物差しをへし折る覚悟を、いつだって楽しみながら抱いていたい。

 

まとめ

自分が生きる上で、何を心から大切にしたいのか。

そこを他者の基準ではなく、自分の基準で生きることを重要にしよう。

自分がやりたい事は、自分の心がいつでも知っている。

社会と孤独になることで、自分の心と向き合う時間を作れるようになる。

自分だけの思考と心で、今をじっくり考えてみる。

自身の孤独こそが、本音の自分を優しく引き出してくれる。

 

 

最後までありがとうございます!