他者になる必要はない【自分を誇る】

f:id:mubou_rakuzi:20201220190335j:plain

現代社会は、人に合わせる風潮が暗黙の了解とされている。誰かに合わせることなく、自分が生きていることを実感する考え方を知りたい。  

 
  そんな悩みを解決します。


本記事の内容

・他者になる必要はない考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、他者になる必要はない考え方をご紹介します。


現代社会では、まわりの人間に同化することを良しとする風潮があります。


集団として生きることが、生産性や効率性を高めるとの認識から、個人としての考え方を抑圧しています。


その状況では、自分が本当に求める生き方を実現することは難しくなります。


この記事を読むことで、他者になる必要はない考え方を知ることができます。 

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote



誰かとの競争は疲弊する
人と自分を競争させることで、自分の生き方が次第に限定されていきます。


他者との競争に躍起になるより、自分がどうしたいかを誠実に表現していくことが大切です。 






向き合うのは自分の心


人の感覚に無意識に従っていても、自分の心が満たされることはありません。


自分がどういったことに時間をかけるかは、その人の自由であり、法律で決まったことはありません。


他者との競争に情熱を捧げるより、自分ができることに力を注いでいきましょう。


自分の心と向き合う考え方は、下記の3つです。


自分の心と向き合う考え方
①社会を外から眺める
② 自分の価値観をリセットする
③他者には他者の世界がある




1つずつご説明します。




社会を外から眺める


誰かとの競争に自分を翻弄させず、自分がやりたいことに集中することが大事です。


人の意見に流されるより、自分で納得して選択していく気概が必要になっていきます。  




そのために、客観的に自分の立ち位置を確認することが大事になっていきます。


現在の場所が、あなたの生き方の全てではないのです。 






自分の価値観をリセットする


誰かのご機嫌を伺うことに夢中になるより、自分の心を充実させることが大事になります。


今まで他者の考え方に染まっていると感じるなら、自分の価値観を真っ白な状態にすることがおススメです。  




固定化された考え方は、他者からの評価や視線を気にする序章となります。


固まった価値観を脱ぎ去った時に、新しい世界を一望できます。 






他者には他者の世界がある
自分の世界だけが、唯一の正義であると錯覚してはいけません。


自分とは違った角度、考え方があるために、今の現代は形成されてきました。


人と一緒になることに一時の安心感を求めるだけじゃなく、お互いの違いに寛容になることが必要になります。  




他者になることは、世界で唯一の自分の存在を消すことになってしまいます。


違いがあって当然だと、日常から受け止める覚悟が大事です。 







まとめ:他者になることを目指すより、自分の心を大事にしていこう


今回は、他者になる必要はない考え方をご紹介しました。


人は誰かの意見に同化することで、安心感を得ようと努めています。


誰かと考え方を合わせても、それがその人の幸せに直結するかは保証されていません。


誰かを自分の判断基準にすることなく、自分の考えを素直に表現することが必要になります。 




今回は以上です。

あわせて読みたいnote