日常から自分を信頼していく考え方 【漠然な評価はいらない】

社会の空気感に引っ張られて、自らを心から信じることができない。周囲の言動を気にすることなく、自身の心を自由に表現したい。   



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

日常から自分を信頼していく考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、日常から自分を信頼していく考え方をご紹介します。


変わりゆく社会の状況を常に気にしているようでは、本質的なことに目を向けることができなくなります。


周囲と同じ生き方を選ばず、自らが歩みたい生き方を心の中に描いていきましょう。


この記事を読むことで、日常から自分を信頼していく考え方を知ることができます。    




それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




世間の流れを完璧と思わない


多数派の意見を揺るがない事実と設定していると、固定概念を膨らませることになります。


モノの見方を一つに限定することなく、自分自身の認識を柔軟にすることが大切です。


世間に同調することを完璧と思わず、自分自身にできることに挑戦していきましょう。  






心に素直になる


自らの心に目を向ける習慣がなければ、モノの考え方が固定化してしまいます。


変わらないことにしがみつくことは、自身の心を困惑させる結果になってしまう。


等身大の自分が何を求めたいのか、自らの心との対話を自分のペースで重ねていきましょう。


日常から自分を信頼していく考え方は、下記の3つです。


日常から自分を信頼していく考え方   

  1. 挑戦することを止めない
  2. 現状維持に慢心しない
  3. 新しい人生を見つめる


 

ひとつずつご説明します。




挑戦することを止めない


普段から言い訳を綺麗に並べることで、現実を望んだ方向に修正することは叶いません。


人生の当事者として生きる姿勢を失わず、できることに目を向け続けることが大事になります。


新しい景色を自分から発見することで、心から選びたい人生を発見できるようになっていく。  

 


新しい景色との出会いを、自分自身から創造していきましょう。  






現状維持に慢心しない


これまでと変化のない時間を過ごしていても、心の不安感を一掃することは困難になります。


世間と同調することを正解とせず、選びたい人生をじっくりと整理することが大事になります。  

 


無意識の固定概念だけで人生を限定せずに、心から描いた人生を諦めないことが大切です。


自身の中にある不安感をそのまま放置せず、能動的な人生を信じていきましょう。   






新しい人生を見つめる


知っている価値観だけに思考を集約させた状態では、現状維持の思考に囚われるようになってしまいます。


自分自身の思い込みを完璧と断定せず、新しい考え方に出会うことを大事にしていく。   

 


既知の情報源を過信している自分を、普段とは違った視点から眺めることが大切です。


知らない世界が目の前に広がっている事実を、当事者として気づいていきましょう。   






まとめ:日常から自分を信頼していくことで、心から納得できる瞬間を積み上げよう


今回は、日常から自分を信頼していく考え方をご紹介しました。


他者の価値観に賛同する一方では、歩んでいく方向性を掴むことができなくなります。


人生を歩んでいく心の軸を、主体的な姿勢で育てることが大事になっていきます。   




今回は以上です。

あわせて読みたいnote