本当にありたい人生に近づく考え方 【社会の評価を鵜呑みにしない】

周囲に雰囲気に翻弄されてしまい、求めたい生き方から遠ざかっている。本当にありたい人生を邁進したい。   



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

本当にありたい人生に近づく考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、本当にありたい人生に近づく考え方をご紹介します。


他者が決めつけたことを必死に考えても、自らを幸せにすることはありません。


不毛なことで頭のメモリーを消費させず、現実的な視点を忘れないことが大切です。


この記事を読むことで、本当にありたい人生に近づく考え方を知ることができます。    




それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




余計なことで時間を削らない


考えても現実が変化しないなら、いくら時間を費やしても豊かな方向に変わることはありません。


不毛なことを思考に付着させていれば、その場所を自身の居場所と錯覚してしまいます。


自らの人生を心豊かにする思考を、日常から選んでいきましょう。    






幸せの実現を考える


自分自身を苦しめることだけを考えていると、それが正真正銘の現実として姿を変えてしまいます。


どういった思考を選択するかは、不特定多数の他者が確定させるものではありません。  




自分にとっての幸せのカタチは、自由自在に作り上げることができます。


本当にありたい人生に近づく考え方は、下記の3つです。


本当にありたい人生に近づく考え方   

  1. 必要なことを整理する
  2. 考えても仕方ないことを捨てる
  3. 人生に正直に生きる


 

ひとつずつご説明します。




必要なことを整理する


他者の価値基準に正当性を感じていると、思考の可能性を限定してしまいます。


他者の生き方から影響を受けて絶望感を膨らませても、幸せな時間を作ることはできません。   




今日の自分が選択したい人生を、日樹に中から建設的にイメージしていく。


マイナスの方向に思考のエネルギーを費やさずに、未来の自分が幸せになることに思考の力を傾けていきましょう。   






考えても仕方ないことを捨てる


終わったことに事実とと無関係な解釈を入れ込んでも、心の悩みを増大させるだけになります。


せっかく時間を使って考えるならば、心地よい人生を描く方向に行動を向けてみる。    




後悔の念を丁寧にコレクションし続けることは、自らの絶望感を悪い方向に伸ばすだけになってしまいます。


自尊心を下げることを頑張らず、他者を介在させずに、当事者としてできることを胸を張って選んできましょう。    






人生に正直に生きる


偽りの感情を人生に乗せていると、理想とする生き方を人生というキャンパスに描けなくなります。


誠実に生きることを忘れずに、今の自分にできることを落ち着いて整理することが大切です。    




世間一般の常識だけに固定化されす、小さくともできる行動を積み重ねていく。


自分に正直になることが、ありたい人生に近づく大事な一歩になります。    






まとめ:本当にありたい人生に近づくことで、自らの幸せを現実に表現していこう


今回は、本当にありたい人生に近づく考え方をご紹介しました。


相手の人生のペースに乗せられていると、自らが納得できる人生を生きられなくなります。


他者の基準に合わせることに懸命になっても、見えている選択肢は限られます。


与えられた人生に終始せず、幸せを感じる瞬間を少しずつ増やしていきましょう。     




今回は以上です。

あわせて読みたいnote