周りが選んだ常識から離れる考え方 【本心から経験したい瞬間を選ぶ】

いつも多数派の意見に流されてしまい、心から願った瞬間を経験できていない。社会的な評価に恐れを抱かず、何を経験したいのか心で整理したい。     



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

周りが選んだ常識から離れる考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、周りが選んだ常識から離れる考え方をご紹介します。


周囲が考えたことに心を疲弊させることは、認識を歪める始まりになります。


社会的な常識に翻弄されず、心から願った人生に向かって前進していきましょう。


この記事を読むことで、周りが選んだ常識から離れる考え方を知ることができます。    




それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




物事の本質を探求する


考えることを放棄した状態では、固定化した思想を深めることになってしまいます。


ひとつの見方だけに認識を固定化せず、現実に対する見方に柔軟性を与えることで、見えてくる景色が変わっていきます。


惰性で過ごすことを当然とせず、思考の奥行きを広げていきましょう。    






漫然と悩まない


絶対的な正解が存在しない世の中で、初めから間違い答えを見つめることは困難です。


いくら考えても答えが出ないことに悩みを膨らませず、限界があることを寛容に受け止めることが大切です。  

 


限界を知ることは諦めではなく、今の自分にできることを整理することに役立ちます。


周りが選んだ常識から離れる考え方は、下記の3つです。


周りが選んだ常識から離れる考え方  

  1. 他者との違いを認める
  2. 同調にこだわらない
  3. これまでの思考を見つめる


 

ひとつずつご説明します。




他者との違いを認める


世間と同じであることに心を砕いていれば、心を擦り減らすことになってしまいます。


それぞれが考えた生き方を否定的に捉えず、人の多様さに興味を持つことが大切です。  

 


自分自身の意見を絶対視することは、思考の硬直化を引き起こすことを意味します。


周囲と同じであることを正当化せず、人生における自由さを自覚していきましょう。     






同調にこだわらない


人間は機械でない以上、均一化された価値観を抱えていることはありません。


周囲と同じであることを自分から強要しても、非現実的な発想で終わってしまいます。   

 


自分と違う価値観に対して批判的になることで、お互いに得られるメリットは期待できない。


人と同じ道を選ぶことなく、心から選択したいことに集中していきましょう。      






これまでの思考を見つめる


知っている価値観だけを全てと思った状態では、柔軟な思考を育てることが難しくなります。


固定概念に束縛された自分に気づかなければ、思考の旅を楽しむ心のゆとりを作れなくなります。   

 


過去に選んできた考え方に確信を抱くことなく、新しい発想に挑戦することが大事になります。


周りと変わりない価値観を選ぶことを正解とせず、自身の常識を打ち壊す発想を大事にしていきましょう。      






まとめ:周りが選んだ常識から離れることで、自分自身が描いた生き方に正直になっていこう




今回は、周りが選んだ常識から離れる考え方をご紹介しました。


多数決で決まった考え方に染まることが続けば、本当に大事なことを見失うことになります。


自分自身が本気で選び取りたい道を、言い訳を都合よく考えることなく選んでいきましょう。        




今回は以上です。
あわせて読みたいnote