本当にやりたいことに生きる考え方 【人生は永遠のように感じて一瞬で終わる】

f:id:mubou_rakuzi:20220205224645j:plain

日常のなかで挑戦したいことがあっても、肝心のスタートを切ることができない。人生における終着点の存在を知って、後悔なく生きていたい。 


そんな悩みを解決します。


本記事の内容

本当にやりたいことに生きる考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、本当にやりたいことに生きる考え方をご紹介します。


自分のやりたいことを封印していても、それは時間を消耗することにしかなりません。


貴重な資源である時間は、今も刻一刻と過ぎ去っていきます。  




人生が終わってから後悔することなく、今日から表現していくことが大切です。


この記事を読むことで、本当にやりたいことに生きる考え方を知ることができます。 

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




自分軸で生きる


限りある人生のなかで、自分が何に向かって挑戦し続けるか。


その問いかけを他者に依存することなく、主体的に進めることで、自分の軸に根を張らせることができます。


他人軸で生きることに満足することなく、自分の思考と行動に自信を日常に持たせていきましょう。  

 



自分を過保護にしない


相手からの反応に対して、自分を過剰に正当化しないことが大切です。


自分の非を認めずに頑なになると、新たな世界に通じる扉に気づけなくなります。




心の閉塞感に諦めを募らせることなく、未知なることに挑むマインドを絶やさないでいきましょう。


本当にやりたいことに生きる考え方は、下記の3つです。


本当にやりたいことに生きる考え方

  1. 冒険を楽しむ
  2. 善悪だけで判断しない
  3. 理由は足枷になる


ひとつずつご説明します。
 



冒険を楽しむ


自分の人生を描くうえで、固定化した概念だけを選択していくことは、自身が生きるフィールドを狭めてしまいます。


困難なことであると、自分で意識の制限をかけてしまうのは、非常にもったいないこと。




自分で絶対した限界点は、本当に正しいものなのか。


意図して作り上げた幻想に引っ張られることなく、ネガティブさを凌駕する挑戦を続けていきましょう。  

 



善悪だけで判断しない


自分がやりたいことは、誰かに強制されることではありません。


曖昧な善悪の基準を過信していると、正しい判断を選べなくなります。




判断する材料を増やすことで、現実に対する見方を柔軟にすることができます。


自分の幸せに近づくために、選択肢の範囲を無理して狭めない自由さを心がけていきましょう。  

 



理由は足枷になる


やらない理由を考えることは、挑戦に寄る失敗を被らなくて済みます。


後ろ向きな理由を一方的に考え始めれば、それに莫大なエネルギーを消耗することになります。




自分を追い詰めることに時間を費やす前に、求める希望に精進することが大切です。


自分を苦しめることに刺激を渇望しない、心が穏やかに過ごせる生き方を堂々と選んでいきましょう。  

 



まとめ:本当にやりたいことに生きて、悔いなく人生を全うしていこう


今回は、本当にやりたいことに生きる考え方をご紹介しました。


自分の一生を見つめ直したときに、時間の残酷さを知ることになります。


その偽りない事実を認めることが、自分の行動を俯瞰して眺める起点になっていきます。


一度しかない人生において、自分が幸せを感じられる総量を増やしていきましょう。    

 


今回は以上です。

あわせて読みたいnote