生きる道を冷静に整えてく考え方 【自分との対話を深める】

変わりゆく社会状況で心配になってしまい、自分自身との対話に時間を割けない。自分自身にできることを紐解いて、進む道を明確にしたい。    



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

生きる道を冷静に整えてく考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、生きる道を冷静に整えてく考え方をご紹介します。


常に他者の機嫌を伺っているようでは、鮮明な自己判断に迷いが生じるようになってしまいます。


世間に振り回されることを無意識に選ぶことで、選択肢を無意識に制限することを意味します。


これからの未来を他責思考で閉ざすことなく、自分自身から自由に考えていきましょう。


この記事を読むことで、生きる道を冷静に整えてく考え方を知ることができます。   



それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




本質を人生に残す


めまぐるしく変化する社会に振り回されず、自分から歩みたい人生を想豫したいもの。


社会の多数派の意見を過信することなく、今日を謙虚に受け止めることが大切です。


自分自身にとっての本質を改めて確認することが、周囲の動向に左右されない生き方を育てて行きます。   






今日に誠実になる


相手に何かを依存しているようでは、生きる時間を漠然としたものにしてしまいます。


現代社会に同調することを揺るがないテーマにせず、本気でありたい人生に目を向けていく。  

 


生きる道を潔く決めることが、不毛な悩みから離れる鍵になります。


生きる道を冷静に整えてく考え方は、下記の3つです。


生きる道を冷静に整えてく考え方  

  1. 世の中と自分を分ける
  2. できない理由探しを止める
  3. 今日に正直になる


 

ひとつずつご説明します。




世の中と自分を分ける


今日を生きている自分を他者に委ねることを基準にしていると、落ち着いて判断することが困難になります。


多数派の考え方に迎合して満足することなく、そこにある今日を実感することが大切です。   

 


どういった人生を送りたいのか、静かに自分に対して問いかけることで羅針盤の輪郭を掴めるようになります。


自身が生きる世界を正面から受け止めることが、余計なことに振り回されない鍵になっていきます。  

 




できない理由探しを止める


自らの現状を否定的に捉えていると、できる部分に対する注目が薄くなってしまいます。


自分を否定も肯定もしない、謙虚に等身大の自身を理解することが大切です。  




周囲の評価で生きることを絶望することなく、できる部分をシンプルに抽出していく。


実際に経験を積み上げることによって、ありたい人生へ少しずつ近づけるようになります。     






今日に正直になる


周囲が考えた意見を完璧と思っていると、固定概念に知らない間に束縛されてしまう。


社会に存在する価値観に惑わされず、現在地を把握することが大切になります。  

 


他者から与えられることを待ち望むことなく、歩みたい人生に素直に対面していく。


戻らない今日を生きている実感を、日常から自覚的になっていきましょう。     






まとめ:生きる道を冷静に整えてくことで、生きる喜びを本心で味わっていこう


今回は、生きる道を冷静に整えていく考え方をご紹介しました。


社会を覆っている情報に飲まれることなく、自分から理想に向かい続けることが大切です。


誰かが人生を肩代わりしてくれると夢想しても、それは現実から逆行することになります。


歩みたい人生を改めて真剣に考えることが、より良く生きる出発点になっていきます。      




今回は以上です。

あわせて読みたいnote