今の自分を受け止める考え方 【自身を偽らない】

f:id:mubou_rakuzi:20210902112941j:plain

周囲の状況に飲まれる一方で、現実の自分に迷いがある。虚構の自分を演じることなく、自己を丁寧に受け止めたい。  


そんな悩みを解決します。


本記事の内容

今の自分を受け止める考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、今の自分を受け止める考え方をご紹介します。


社会が醸し出す雰囲気を察して、自分を抑え込むことが良しとされる現代。


その状況を当然だと思っていると、本当の自分の感覚が麻痺してしまいます。 




自分自身の感覚に正直に向き合うことで、心豊かに生きるきっかけに気づけるようになります。


この記事を読むことで、今の自分を受け止める考え方を知ることができます。 

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote



常識と一線を引く


世間体と自分を一致させる努力は、自分をひたすら疲弊させていきます。


周囲と同化することを美徳にすると、自分の現在地を正しく把握できなくなります。


社会の雰囲気に流されることなく、自分を自立させることに着眼することが大切です。  

 



正解にこだわらない


自分以外の考え方こそ、自分を助けてくれると思うことは不毛なこと。


他者に人生の答えを期待するよりも、自分にできることに標準を合わせることが大切です。 




多数派の意見が正解である保証は、世の中にはありません。


今の自分を受け止める考え方は、下記の3つです。


今の自分を受け止める考え方 

  1. 自分を歪曲しない
  2. やりたいことに誠実になる
  3. 人の評価を正当化しない


 

ひとつずつご説明します。



自分を歪曲しない


外的な評価を集めることで、自分の評価を曲げる必要はありません。


人は人であり、必ず同じ意見と感覚を持たないといけない法律はないのです。 




声が大きい意見に囚われると、自分を見つめた結果がズレていきます。


不確実で見えない雰囲気は、ひとつの事象として冷静に受け止めることが大切です。 

 



やりたいことに誠実になる


現代社会の流行に自分を合わせても、当事者の心地よさを約束することはありません。


挑戦したいことを厳選することで、不要なことを削ぎ落とすことが可能になります。 




シンプルに自己を整理することで、ありのままの自分に近づけます。


人生で抱える荷物を下ろすことが、自分を受け止める基盤作りです。 

 



人の評価を正当化しない


他者の考え方を過信していると、自分の信念が隠されてしまいます。


自分を信じられる状態になって、人は初めて自分らしく生きることができます。 




自分に対する評価を誰か依存せず、自らを把握することが大切です。


他者評価で人生を組み立てることなく、飾らない自分を実感していきましょう。 

 



まとめ:今の自分を受け止めることで、正直に生きていこう


今回は、今の自分を受け止める考え方をご紹介しました。


社会が発信する情報を信じ込むと、自分という存在に目を向けることを忘れてしまいます。


現在の自分をそのまま知ることで、本来の自分に戻ることができます。 

 


今回は以上です。

あわせて読みたいnote