世の中の常識をそのまま踏襲しない考え方 【生きるうえで絶対的な正解はない】

周りと同じであることを正解だと思い込んでしまい、多数派の常識を判断軸にしてしまっている。自分から選ぼうとする姿勢を崩さず、自らにとっての最適解を導きたい。  



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

世の中の常識をそのまま踏襲しない考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、世の中の常識をそのまま踏襲しない考え方をご紹介します。


周囲の流れに同調することなく、本心の表現を常に大事にしていきたい。


この記事を読むことで、世の中の常識をそのまま踏襲しない考え方を知ることができます。   



それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




自分自身でじっくり考える


常に相手の思考を正しいと決めつけていれば、未来への一歩を踏み出せない。


周りが選んだことに従い続けることは、本来体感できる瞬間を消滅させることになります。


曖昧な風向きに恐れを感じず、今の自分にできることを確かにイメージしていこう。    






価値観の違いを認める


傲慢に物事を知ったつもりになることは、体感できる世界を閉ざすことを意味する。


それぞれが異なる人生を歩んでいる以上、人生観が全く同じように合致することはありません。    

 


違いを前向きに受け止めることによって、自らにできることを整理できます。


世の中の常識をそのまま踏襲しない考え方は、下記の3つです。


世の中の常識をそのまま踏襲しない考え方  

  1. 積極的に疑問を持つ
  2. 心のあり方を整える
  3. 違いから生まれるものがある


 

ひとつずつご説明します。




積極的に疑問を持つ


限りある人生を惰性で過ごすことを基本にしていれば、進みたい道に進めなくなります。


人生の幸せを誰かに実現してもらえると過信せず、今ある時間の価値を再確認することが大切です。    

 


多数派が決めつけた常識を鵜呑みにせず、そこにある現実を偽りなく自覚していく。


周りの流れに迎合するマインドから離れることで、心から納得できる道を歩めるようになります。     






心のあり方を整える


今日ある人生を誰かに委ねることによって、自分自身にとっての希望を失うことになります。


自分から選ぼうとするマインドがなければ、主体的な言動で物事を捉えられなくなる。     

 


戻らない人生をいくら悔やんでも、起こった現実が好転することはありません。


周りの言動で心を消耗させず、当事者としての内面を丁寧に整えていきましょう。      






違いから生まれるものがある


漠然とした悩みを心に蓄積させていれば、限られた時間を溶かすことになってしまいます。


誰かと自分を比べ続けることは、自分自身をシンプルに実感できなくなります。   

 


他者に対する競争心や嫉妬を膨らませても無意味であることを、逃げることなく真正面から受け止めることが大事になっていきます。


平均化された人生を選んで満足せず、本心から願った人生の実現に集中していきましょう。      






まとめ:世の中の常識をそのまま踏襲しないことで、自分にとっての今日を充実させていきましょう


今回は、世の中の常識をそのまま踏襲しない考え方をご紹介しました。


自分から考えることを放棄していれば、多数派の意見に支配される結果になります。


社会が信じる常識から離れたところに、自分にしか体感できない希望の瞬間があります。      




今回は以上です。

あわせて読みたいnote