人生の方向性を信じる考え方 【他責思考で望みは叶わない】

無意識に同調することを正義だと思ってしまい、自分で考える習慣を育てることができない。現代の雰囲気に流されることなく、未来に繋がる道を自分自身に示したい。     



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

人生の方向性を信じる考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、人生の方向性を信じる考え方をご紹介します。


多数決が考えた価値観に従うことを当たり前にしてしまうと、自分から思考を深める経験を積めなくなります。


大多数の雰囲気の中に正解があると錯覚せず、冷静に自己対話を重ねる事が大切です。


世間の喧騒に巻き込まれて選んだ道を後悔することなく、主体的な判断を心から信じていきましょう。


この記事を読むことで、人生の方向性を信じる考え方を知ることができます。     



それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




ありたい人生を信頼する


周りが決めた価値観に没頭することが当たり前になっていると、他責思考を徐々に強めることになってしまいます。


不明確な空気感に流されることをゴールに設定せず、自らの意思で考える時間を確保することが大切です。


多数派が選択したことに没頭せずに、当事者意識を失うことなく自分に対して誠実に向き合っていきましょう。    






当事者として考える


自分から考える時間を放棄することによって、心から納得する瞬間を歩めなくなります。


同調することによって得られる虚像の安心感に心を奪われることなく、一度立ち止まって自分自身を振り返ることが大事になっていく。    

 


人生の道のりを他者に選んでもらえると期待感を膨らませず、ありたい人生を自分自身で鮮明に描いていきましょう。


人生の方向性を信じる考え方は、下記の3つです。


人生の方向性を信じる考え方  

  1. 完成された価値観はない
  2. できることを見極める
  3. 比較競争から離れる


 

ひとつずつご説明します。




完成された価値観はない


人生のあり方を他者に任せるだけでは、人生が終わる時に虚しく後悔の念を募らせる結果になります。


不特定多数の意見に飲み込まれることを当たり前と思うことは、本心で掴みたい人生を最初から諦めることを意味する。   

 


自分自身でじっくり考える姿勢を日頃から鍛えるために、物事を自分事として受け止めることが大切なテーマになります。


人生における正解を誰かに求めることなく、生きる主役としての自覚を大切に抱いていきましょう。   






できることを見極める


多数派が決めつけたことに振り回されることは、自らの心に嘘を無自覚に突きつけることを意味します。


誰かと自分を比べて落ち込んだとしても、願った幸せをいつまでも掴めはしない。   

 


多数派の空気感に飲み込まれることを当然とせず、自らの心と対面することを忘れてはいけません。


今ある現実を直視する心構えを失わずに、小さい行動であっても今日から始めていこう。   






比較競争から離れる


自らの存在を他者を介在して理解しようとすれば、歪んだ幻想に心が縛られる結果になります。


それぞれの違いを前向きに受け止める時間を経ることが、等身大の自分を知る原点となる。  

 


本心から体幹したい瞬間を失うことなく、自己対話の瞬間を丁寧に重ねていく。


その過程を経ることによって、本心から進みたい人生の道が鮮明になっていきます。   






まとめ:人生の方向性を信じることで、心から求めたい瞬間を生きていこう


今回は、人生の方向性を信じる考え方をご紹介しました。


周りの流れに同調すること目標になっていると、積極的な姿勢で人生を味わえなくなります。


自分自身で決断する姿勢を崩すことなく、自らの歩みを迷いなく信じていきましょう。   




今回は以上です。

あわせて読みたいnote