ありたい生き方を信じる考え方 【自分にとっての人生の道を選ぶ】

変化の激しい時代を恐れていて、当事者としての実感を得られていない。与えられたとを完璧と思わず、心が満たされる選択を信頼したい。



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

ありたい生き方を信じる考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、ありたい生き方を信じる考え方をご紹介しました。


人生という大海原の進路は、待っていれば誰かが正しく導いてくれるものではありません。


過剰な期待感を誰かに投げ出す習慣が染み付いていると、生きる意識が薄らぐことになってしまいます。  

 


どういった人生を歩みたいか、自分自身に対して問いかけていきましょう。


この記事を読むことで、ありたい生き方を信じる考え方を知ることができます。         

 

それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




固定化した思考を壊す


断定した思考に固執した状態では、新しい思考を導けなくなります。


普段と同じであることに束縛されていると、これから歩む思考を止めることを意味します。


あらゆる価値観が存在している事実を、日常から探求することが大切です。         






小さな挑戦を経験する


どういった選択を選ぶかは、世間一般の論理をいつでも参考にできなものです。


幸せな生き方を誰かが与えてくれると確信せず、本気で体感したい人生に向かい続ける勇気。  

 


新しいことに前進する過程にこそ、生きる喜びを自分事として体感できます。


ありたい生き方を信じる考え方は、下記の3つです。


ありたい生き方を信じる考え方  

  1. 完璧な正解はない
  2. 幻想に溺れない
  3. 行動を信頼する


 

ひとつずつご説明します。




完璧な正解はない


他者が選んだ情報や知識にこだわっていると、何を信じていけば良いかが分からなくなります。


自身の現在地を根拠もなく正当化することなく、あらゆる価値観が社会に転がっている事実に気づく姿勢が大切です。  

 


個人が描いた幻想にいつまでも執着していると、挑戦するきっかけを自分から奪う結果になっていきます。


漫然とした価値観が絶対的に正しいと断定しない、心のゆとりを育てていきましょう。          

 




幻想に溺れない


根拠のない幻想に没入していると、現実を苦悩することになってしまいます。


どこに物事の事実があるのか、その場所にじっと留まることが解決策にはなり得ない。 

 


惰性で物事をぼーっと眺めることで、判断と選択力を徐々に衰退させることにしかなりません。


余計な想像で心をただ疲弊させることなく、そこにあるリアルを冷静に観察していきましょう。           

 




行動を信頼する


社会全般が信じてい価値観に埋没していると、固定概念を強化することになっていきます。


自分自身だったらどう判断するか、自らの視点で考えることが大切です。 

 


他者にとっての価値観を最優先とした状態では、考えることを無駄だと思うようになってしまいます。


同調することを生きるテーマにすり替えず、本心から体感したい生き方を選んでいきましょう。           

 




まとめ:ありたい生き方を信じることで、本心から望んだ人生を生きていこう


今回は、ありたい生き方を信じる考え方をご紹介しました。


現代社会が形成してきたことを基準にすれば、自分自身に視点を向けられなくなります。


答えのないことに流された自分を、普段とは違った視点と感性から眺めていく。


変化の激しい世の中に苦悩する時間を、自分のために使っていきましょう。            

 


今回は以上です。

あわせて読みたいnote