決めた道を突き進む考え方 【現代社会の雰囲気に埋没しない】

多数派が信じた価値観を過信してしまい、本心で進みたい道が漠然となっている。不毛なことで心を消耗させず、歩みたい道を信じたい。      



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

決めた道を突き進む考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、決めた道を突き進む考え方をご紹介します。


誰かと一緒であることに価値を見出そうとしていれば、本質的なことに注目できなくなります。


今日という瞬間を誰かに決めてもらえると思い込まず、歩みたい道を堂々と信じていきましょう。


この記事を読むことで、決めた道を突き進む考え方を知ることができます。                  



それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




相手と自分の感覚は一致しない


こうありたいという願望を他者に押し付けても、それがすぐに実現することはありません。


様々な価値観が混在する世の中で、ひとつの価値観に縛られる必要性はない。


それぞれが異なった世界観を信じる現実を、自分自身で冷静に受け止めていこう。                  






それぞれの生き方がある


多数派の考え方に流されることを基本にすることで、大切なことを見極める力を育てられない。


違うことに対する不安感を勝手に肥大化させても、それは人生を苦しめることにしかなりません。   

 


一括りにできない多様な生き方を認めることが、自分自身にとっての人生に集中するヒントを意味します。


決めた道を突き進む考え方は、下記の3つです。


決めた道を突き進む考え方 

  1. 価値観を競わせない
  2. 違いを寛容に受け止める
  3. 限られた今日に集中する


 

ひとつずつご説明します。




価値観を競わせない


人それぞれが生きてきた環境や状況が違うことを理解していないと、不毛な衝突を引き起こすことになります。


多様な考え方の存在を寛容に受け止めることが、感情をマイナス方向に乱れさせないきっかけとなる。   

 


いつか終わりが訪れる人生を無駄に溶かすことなく、できることを積み上げることが大切です。


意味のない時間を費やすことなく、戻らない今日を心から充実させていきましょう。                   






違いを寛容に受け止める


社会の評価や視線を常に気にするようでは、漠然とした悩みに心身が固定化されてしまう。


それぞれが信じる価値観があることを忘れず、自分が歩みたい道を明確に信じていく。   

 


他者から承認されることを待ち望むことは、有限な時間を不本意に過ごす結果になってしまいます。


絶えることなく変化を続ける社会に一喜一憂せず、自分自身がやるべきことを改めて整理していきましょう。                  






限られた今日に集中する


何回もやり直せない人生を生きる自覚が乏しければ、時間がいくらあっても心が満たされることはない。


多数派の機嫌を取ることに必死になることは、その分だけ人生を悲観的なものにしてしまいます。   

 


人生が永遠に続くと錯覚することで、残された時間の価値を空虚なものにさせる。


他者の価値観を真似して満足せずに、本心から納得できる道を誠実に選んでいきましょう。                  






まとめ:決めた道を突き進むことで、納得できる瞬間を少しずつ増やしていこう


今回は、決めた道を突き進む考え方をご紹介しました。


世間の価値観を揺るぎない正義と考えることは、限られた時間を失うことになっていきます。


周りの意見を絶対と思い込むことなく、本心が後悔しない道を最後まで進んでいきましょう。                  




今回は以上です。

あわせて読みたいnote