実態を歪曲しない考え方 【一面だけを見て満足しない】

物事の本質を見つめることなく、自身の見方を歪めてしまっている。世の中の本当の部分に注目したい。   

 


そんな悩みを解決します。


本記事の内容

実態を歪曲しない考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、実態を歪曲しない考え方をご紹介します。


世間一般の常識に翻弄される一方では、無自覚に視野と視点が限られてしまいます。


そのことを改めて当事者として認識することが、本質を見極める力になっていきます。 




自身の見方に慢心せずに、世の中に対する見方を微調整していきましょう。


この記事を読むことで、実態を歪曲しない考え方をご紹介します。    

 

それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




落ち着いた視点を持つ


反射的な感情で物事を見ようとしても、ベストな選択に近づけなくなります。


日常のなかで注目する部分を、じっくり見つめ直す心の目を育てていく。


歪んだ方向に物事を解釈せずに、落ち着いて世の中を見つめていきましょう。    

 




多角的に物事を捉える


物事の一面だけを都合よく切り取っても、それが完璧な正解とは言えない。


その場面だけに真実を求めずに、いろんな角度と立場で本質を探求する必要があります。  




既知の知識と情報を過信する前に、現実をそのままに捉えていきましょう。


実態を歪曲しない考え方は、下記の3つです。


実態を歪曲しない考え方 

  1. 本質に注目する
  2. オモテ面に引っ張られない
  3. 中身を見つめる


 

ひとつずつご説明します。




本質に注目する


自らの感覚の範囲で思考を完結することは、歪んだ結論を出すことにしかなりません。


本質がどこにあるかを、本気で抽出しようとする誠実さを心に抱くことが大切です。   




時間に追われて慢心することで、等身大の現実から離れることにしかならない。


周りに迎合することに解決の糸口を見出さずに、客観的に社会の有り様を観察していきましょう。     

 




オモテ面に引っ張られない


飾られた認識を取っ払うことで、シンプルな思考で物事を見つめることができます。


外見のことに流されずに、自らの意思がどこにあるかを確認することが大事になります。   




受け取った情報に絶対的な価値を決めつけず、思考を続ける習慣が大事になります。


見かけを信頼せずに、どこに本質があるかを探求していきましょう。    

 




中身を見つめる


世間体に合わせた価値観を、人生の羅針盤に設定しないことが大切です。


視点を一点に集中させると、本当に見つめるべき現実が見えなくなります。  




固定化した雰囲気を善とせずに、そのままの現実を認識していく。


その感覚を持ち続けることが、ありのままの現実を生きる力となります。   

 




まとめ:実態を歪曲しないことで、生きている現実を等身大に受け止めていこう


今回は、実態を歪曲しない考え方をご紹介しました。


現代社会が主張した内容が、本当に正しいことなのか。


与えられた情報に操作されず、自らの判断で考え続ける力が欠かせません。


表面だけを彩った事柄に、自身の人生をすべて預ける必要はどこにもない。


歪んだ認識に終始せずに、本質の着地点を探し続ける姿勢が大切になります。   

 


今回は以上です。

あわせて読みたいnote