現代社会の空気感に埋もれない考え方 【選びたい道を最後まで信じる】

周囲の空気感に流されることが多くなり、自らの人生を自由に描けていない。周りに同調することを当たり前とせず、自らの歩みを進めていきたい。  



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

現代社会の空気感に埋もれない考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、現代社会の空気感に埋もれない考え方をご紹介します。


自らを取り巻く周囲の環境を不安に思っていれば、それだけで人生の進みを止めることになる。


他人軸で人生を確定させずに、当事者として進みたい人生を叶える行動を現実で重ねていきましょう。


この記事を読むことで、現代社会の空気感に埋もれない考え方を知ることができます。   



それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




自らの意思を持つ


普段の生活において自分で考える機会がなければ、ありたい生き方に視点を合わせられなくなります。


一度しかない人生を他人軸で過ごすことは、生きているうちにどこかで後悔に駆られることになる。


多数派のあり方と同じであろうと甘えることなく、自分自身にできることを誠実に信じて積み重ねていきましょう。  






同調圧力から離れる


生きる判断基準を周りに委ねることは、徐々に他責で済ませる感覚を強めることになってしまう。


多数派にとって都合が良い存在になったとしても、自らの心を自由に表現できなくなります。


周りと自分は違って良いことを、前向きな心で受け止めていきましょう。


現代社会の空気感に埋もれない考え方は、下記の3つです。


現代社会の空気感に埋もれない考え方  

  1. 人それぞれの生き方がある
  2. 平均が正解ではない
  3. 自らの一歩を信じる


 

ひとつずつご説明します。




人それぞれの生き方がある


ひとつの生き方にこだわり続けることは、人生における視野を曇らせることになります。


普段から思考を柔軟に抱き続けることが、同調する以外の選択肢に気付きやすくなるヒントになる。   

 


自ら人生を選ぶ機会を初めから諦めることなく、できる部分から思考を深めることが大切です。


周りに選ばされた道で満足せずに、本心で悔いのない選択を迷いなく選んでいきましょう。   






平均が正解ではない


世の中が形成した平均値に埋もれることは、納得できる道を歩むことから遠ざかることになる。


世間が選んだ価値観を唯一の答えとせず、あらゆる視点と立場から考えを深めたいもの。    

 


周囲に人生の答えを教えてもらえると過信していれば、自ら考える時間を有意義に作れなくなります。


不特定多数と一致することに幸せを感じることなく、自分自身で進みたい人生を掴んでいきましょう。    






自らの一歩を信じる


多数派の存在で心を無機質なものにしていれば、本心と素直に対面できなくなる。


今日という人生を誰かに選んでもらえると過信することで、有限な時間を無駄に過ごすようになってしまいます。     

 


周りの空気感に巻き込まれていれば、いつまでたっても理想の生き方を実現できなくなります。


同調圧力に支配された不本意な時間を過ごすことなく、自分が望んだ人生に向かって一歩ずつ進んでいきましょう。     






まとめ:現代社会の空気感に埋もれないことで、自らにとっての今日を心から満たしていこう


今回は、現代社会の空気感に埋もれない考え方をご紹介しました。


周りと変わりない生き方と考え方を選んでいれば、生きる選択肢を拡張させることが難しくなります。


世間体に飲まれることを常識に設定せず、自らの一歩を大事に踏み出していきましょう。    




今回は以上です。

あわせて読みたいnote