シンプルな視点を失わない考え方 【現代社会の喧騒にとらわれない】

現代社会の価値観に流されてしまい、複雑な思考で人生の可能性を閉じてしまっている。社会の波に飲まれることなく、シンプルな視点で人生を前に進めたい。   



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

シンプルな視点を失わない考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、シンプルな視点を失わない考え方をご紹介します。


多数派が決めつけた雰囲気に埋没していると、自らの思考を歪める結果になります。


これまでの価値観を絶対的に正しいと決めつけることは、自由な視点で考える機会を消失させてしまいます。


多数派が考えた意見が完璧だと決めつけず、自分自身がありたい生き方をシンプルに整理していきましょう。


この記事を読むことで、シンプルな視点を失わない考え方を知ることができます。    



それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




自らの意見を持つ


人生について考える姿勢が希薄になってしまうと、責任の所在を誰かに押し付けて満足するようになってしまう。


価値観における軸を確立させることが、自らの視点を整えるきっかけになります。


世間の同調圧力に屈することなく、自分自身にとって大事なことを紐解いていきましょう。     






自己対話を重ねる


自らの人生を他者に決めてもらえると思い込んでいれば、当事者として歩みたい道から踏み外すことになってしまう。


どういった人生を心から望んでいるか、その問いかけを心から失わないことが大切です。   

 


現代社会に人生を判断してもらわずに、自らの本心と冷静に向き合っていきましょう。


シンプルな視点を失わない考え方は、下記の3つです。


シンプルな視点を失わない考え方  

  1. 多数派が正解ではない
  2. 相手は自分ではない
  3. ありたい道を選ぶ


 

ひとつずつご説明します。




多数派が正解ではない


人生における方向性を誰かに委ねることで、当事者としての自覚を育てられなくなります。


人生における判断を主体的に選ぼうとする姿勢は、自分自身で丁寧に育てるものです。  

 


未来の自分が効果しない選択を今日という瞬間に重ねていく。


周囲の言動を完璧と思うことなく、自分自身から人生を描いていきましょう。      






相手は自分ではない


自分が思っていることを他者も知っていることはない。自分の常識を相手に押し付けることは意味がありません。


自分が思っていることを無自覚に相手に要求することは、余計な軋轢を他者と積み重ねることになってしまいます。   

 


人の多様さに寛容になることが、自分自身と丁寧に向き合うための準備になります。


それぞれが考えた生き方を批判する時間があれば、自分自身の人生に潔く目を向けていきましょう。     






ありたい道を選ぶ


本当に選びたい人生のあり方は、ただ待つだけで成就することはありません。


不特定多数と変わりない道を選んでいれば、心からの充足感を得られなくなります。   

 


悩んでも仕方ないことで心を疲弊させず、自分にとって必要なことを紐解いていく。


本心から体感したい道は、いつでも自分の内面が知っていることを忘れてはいけません。      






まとめ:シンプルな視点を失わないことで、自分自身の心に素直に向き合っていこう


今回は、シンプルな視点を失わない考え方をご紹介しました。


現代社会の風向きに流されるがままだと、自分から考えることができなくなります。


他責で済ませることに慣れることで、複雑さの波に巻き込まれてしまう。


普段から当事者としての意識を持つことが、本当にやりたいことを明確していきます。      




今回は以上です。

あわせて読みたいnote