影の部分を見つめる考え方 【世の中は表裏一体】

f:id:mubou_rakuzi:20211107052745j:plain

不安や絶望感に潰されるあまり、負の部分を忌避するしか思考が働かない。影とされる部分を見つめ直す考え方を知りたい。 


そんな悩みを解決します。


本記事の内容

影の部分を見つめる考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、影の部分を見つめる考え方を知ることができます。


社会に称賛されることだけが、人生のすべてだと人は思いがちです。


無意識に物事に対する善悪を決めてしまい、俯瞰した視点を持てなくなる弊害があります。 




光と影の両面を捉え直すことで、本当の世の中が見えてきます。


この記事を読むことで、影の部分を見つめる考え方を知ることができます。 

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




一面だけで物事は成立しない


自分が見ている側面だけが、起こった事実である確証はありません。


見えていない部分こそ、そこに必要な価値である可能性もあります。


その可能性を最初から潰すことなく、日頃から視点を広げておく必要があります。  





多面性を知って世界を広げる


マイナスなことだと受け止めてしまえば、そこから先に発想を広げることが難しくなります。


都合が悪いこととして脳内処理することは、思考を止める簡単で楽な方法です。  

 


視野狭窄で捉えた見方に、決して慢心しない勇気を持つことが大切となります。


影の部分を見つめる考え方は、下記の3つです。


影の部分を見つめる考え方  

  1. 受け取り方を極端にしない
  2. 物事の本質を見極める
  3. 否定精神を忘れる


 

ひとつずつご説明します。



受け取り方を極端にしない


自分の選択基準を知らないと、遭遇する出来事を冷静に見ることができません。


認識のスポットを自分に向け直すことで、白黒決めないといけない焦りから離れることができます。 




突発的に思いつくことだけが、世の中の正義とは断定できない。


受け取り方のバリエーションを自主点検することによって、影だと思っていたことから新しい視点を抽出できます。 

 



物事の本質を見極める


自分に都合が悪いからと言って、目を背けることは己の価値観を乏しくさせます。


一方的な決めつけによって、出来事の本質に近づけなくなります。 




表面だけを取り上げることは、見えるはずの世の中に気づけなくなります。


自分中心主義で考えない、価値観に対する寛容さを身につけることが大切です。 

 



否定精神を忘れる


世の中の出来事を否定的に捉えていると、自身を間違った方向に進めてしまいます。


ひとつの物事に対して攻撃的な態度を取っても、新しい発見は残されていません。 




自己正当化という殻に閉じこもらない、違った見方を試してみる必要があります。


極端に善悪を決めない、柔軟な見方を心に養っていきましょう。 

 



まとめ:影の部分を見つめて、正しい方向で人生を考えていこう


今回は、影の部分を見つめる考え方をご紹介しました。


自分自身の感覚は間違ってないと、多様な物事に傲慢になっては価値観を広げるチャンスを逃してしまいます。


無自覚なことを真実と認定しない、冷静に出来事を受け止める心の器を整えることが大切です。 

 


今回は以上です。

あわせて読みたいnote