自分の心を安心させる考え方 【ゆとりある心から幸せが感じられる】

f:id:mubou_rakuzi:20210411123715j:plain

社会の変化のスピードに囚われて、自分の今を実感できない。自らの気持ちを捉え直す考え方を知りたい。 


 そんな悩みを解決します。


本記事の内容

・自分の心を安心させる考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、自分の心を安心させる考え方をご紹介します。


  現代社会は急速に豊かになり、暮らしに不便さを感じる場面がなくなりつつあります。


 

それと同時に、余計な情報に振り回されてしまう場面も徐々に現代に増えています。 




  周囲の影響に飲まれることなく、自分の心を大事にする視点を思い出すことが大切になります。


 

この記事を読むことで、自分の心を安心させる考え方を知ることができます。 




それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote



周りの状況はコントロールできない


情報の発展が急激に進むと、自分を取り巻く環境は日に日に変化していきます。


  その変化の波に溺れていると、今を生きる自分の存在を見失ってしまいます。


 

絶え間なく変わる世間に翻弄される前に、自分ができることに意識を集中させることが大事になります。 

 



自己の存在があって幸せを実感できる


周りの状況や環境ばかりに気を取られていると、足元を救われてしまいます。


 

足元をすくわれる悪循環に無自覚でいると、自分の存在を確認する術もなくなります。 




  幸せに気づく土壌という「自分自身」を耕すことから始めていきましょう。


  自分の心を安心させる考え方は、下記の3つです。


   自分の心を安心させる考え方 

  1. 多くを求めない
  2. 自分の最小値を知る
  3. 幸せは自分が知っている


 

ひとつずつご説明します。



多くを求めない


インターネットの登場によって、知りたい情報を簡単に入手できる時代の到来。


 

その状況に無自覚でいるなら、本当に知りたい根本的なく情報を整理する必要があります。 




  何でも情報を得ようと欲張れば、心のキャパシティを超過してしまいます。


 

青天井に欲望を満たすことを考えるより、自分の存在を確信する方向に時間を使う必要があります。 

 



自分の最小値を知る


今の時代を生きるうえで、足りている部分にスポットを当てることが大事になります。


 

足りないことを情報で補おうとしても、次から次へと足りない部分が雪崩のように出てきます。 




  欲望には終わりがなく、時間がある限り情報を求めようとしてしまいます。


 

足りていることに着目することで、自分の幸せに気づきやすくなるものです。 

 



幸せは自分が知っている


社会に自己の幸せを投げても、返ってくる答えはありません。


  自分の生き方を現代に責任を負わせても、得られる生きた心地は偽りのものになります。


 

無限に開かれた情報にアクセスして虚構の安心感を得ようと苦しむよりも、自分自身の声に耳を傾けることが大事です。 




  自分が今を過ごせていることに、当たり前の感情を手放してみる。


 

当たり前の感覚を前向きに疑うことが、自分の気持ちを安心させる原点となります。 

 



まとめ:自分の心を安心させることで、生きる世界を心地よくさせよう


  今回は、自分の心を安心させる考え方をご紹介しました。


  不特定多数の情報に心を支配されても、自分に最適な幸せを実感できなくなります。


 

外に欲望を求め続けることなく、今の自分を受け止めることから生きることを始めていきましょう。  




今回は以上です。

あわせて読みたいnote