やりたいことを行動に移す考え方 【待っていても現実は変わらない】

f:id:mubou_rakuzi:20210913063717j:plain

人生の時間が過ぎるだけで、自分が本当にやりたいことに一方踏み出せない。自分事として、真摯に人生に向き合いたい。  


そんな悩みを解決します。


本記事の内容

やりたいことを行動に移す考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、やりたいことを行動に移す考え方をご紹介します。


自分の人生を他者に預けると、それは自分の人生を放棄することになります。


現代社会はそんな空気感が善とされがちで、本音で生きることが難しくなっています。  




周囲の空気感に支配されず、自分がやりたいことに集中できる人生を大切にしていきましょう。


この記事を読むことで、やりたいことを行動に移す考え方を知ることができます。  

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote



受け身で変化はない


自分の人生が変わることを、不確定なことに預ける必要はありません。


何かに依存することは、依存先が消滅した瞬間から自分自身を支えられなくなります。


何かに期待をかけて待つより、自分から行動することが変化の可能性を享受できます。 

 



動き出す理由は考えない


行動する際に、いちいち理由を考えると時間をロスしていきます。


理由を深く考え過ぎると、行動しない正当な理由を探してしまいがちになります。  




有意義じゃない方向に自分を進めることなく、実際にやってみることで経験値を高めることが大切です。


やりたいことを行動に移す考え方は、下記の3つです。


やりたいことを行動に移す考え方 

  1. 建設的な思考を育てる
  2. リスクから逃げない
  3. 雰囲気にこだわらない


 

ひとつずつご説明します。



建設的な思考を育てる


何を生み出さないことに時間を費やすと、行動できない時間を重ねるだけになります。


やりたいことに向き合うには、どうすれば事が進むかに焦点を合わせることが大切です。 




思考と時間の浪費に懸命にならず、ひとつずつ果実を積み重ねていく。


その姿勢を持ち続けることが、悩むだけの時間を幸せな方向に舵取りできます。 

 


リスクから逃げない


現実的なリスクに集中してしまうと、実際の行動が尻込みしてしまいます。


リスクを前向きに捉えることで、行動のハードルを下げることができます。 




後ろ向きに考えることは、主体的な人生の芽を摘んでしまいます。


正面からリスクを受け止めることが、行動のトリガーを引く糸口です。 

 



雰囲気にこだわらない


周囲の雰囲気に合わせようとしても、自分の生きにくさを助長することになります。


自らの行動と周囲からの評価を分けることが、現実的に生きる鍵です。 




見えないことに執着するだけでは、自分の人生をその場に置き去りにすることになります。


容易に流されない、自立した自分を生きることが行動を後押ししてくれます。 

 



まとめ:やりたいことを行動に移して、心から納得できる生き方を体現しよう


今回は、やりたいことを行動に移す考え方をご紹介しました。


周囲から向けられる評価を基準に据えず、自分がやりたいことに本気で取り組む姿勢が大切です。


人生の責任を誰かに転嫁し続けると、中身のない人生しか送れなくなります。


言い訳に逃れることなく、着実な行動から人生を開拓していきましょう。

 


今回は以上です。

あわせて読みたいnote