周りの意思に左右されない考え方 【自分軸を持つ大切さ】

f:id:mubou_rakuzi:20210131195634j:plain

社会の動向で、自分の生き方が曖昧になってしまっている。周りの意思に流されない考え方を知りたい。 


 そんな悩みを解決します。


本記事の内容

・周りの意思に左右されない考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、周りの意思に左右されない考え方をご紹介します。


  社会のなかで人が生きている限り、他者との関わりは避けて通れない道です。


   その状況で、社会の雰囲気に流されることなく、自分の軸を明確にして、自身の道を歩んでいくことが大事になります。


 

この記事を読むことで、周りの意思に左右されない考え方を身につけられます。 

 


それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote



社会は情報に溢れている


現代は豊かさが伸ばされてきた反面、玉石混交の情報網が現れるようになりました。


  世の中に情報が飽和するなかで、大切にすることが分からなくなってしまう状況があります。


 

情報に翻弄され続けていると、自分の意思が簡単に崩壊することになりかねません。  

 




自分が本当に大切にしたいこと


情報が頻繁に行き交う世の中で、自分が生きる方向性を定めることが大事です。


  

自分の軸が定まらずフワフワしていると、自分の人生に自信を持てなくなります。 




   周りの価値基準に迎合せず、改めて自分の心と向き合ってみる時間が大切になります。


   周り意思に左右されない考え方は、下記の3つです。


周りの意思に左右されない考え方
①世間の考え方は世間の評価
②評価は移ろいやすい
③自分を大事にする約束




ひとつずつご説明します。




世間の考え方は世間の評価


  自分が考えていることと、社会が考えていることは全部一致することはありません。


   自らの意思を尊重する姿勢が、人生を歩んでいく上で大切なことです。


  

周囲の喧騒に飲まれ、自分の考えを捨てることは、世間の評価が自分の人生にすり替えていることになります。 




   社会が発する声は、あくまで自分以外の考え方です。


  

絶対的な解答に最初から辿り着こうとしないで、自分唯一のオリジナルな生き方を楽しむことが大事になります。  

 




評価は移ろいやすい


  他者からの評価を自分の生き甲斐に据えていると、どこかで心のバランスが保てなくなります。


  

外的なことに依存していると、それが不安定になると自分自身も同時に不安定な方向に転がってしまいます。 




   自分のことは自身でコントロールできますが、外的なことは常時コントロールすることはできないものです。


  

自分以外の評価に引っ張られるより、自己評価を高くするくらいが丁度いいのです。  

 




自分を大事にする約束


社会の動向に一存するより、自分のことをゆっくりと見つめることが大事です。


 

社会に同調することに勤しんでも、それが全て報われるとは言えません。




  社会には社会の事情があり、他者には他者の言い分が必ず存在します。


 

安定せずコロコロと変わる事情に悩むことなく、自分のことを大事にする時間を意識していきましょう。 

 




まとめ:周りの意思に左右されないで、自分の軸を太くしていこう


  今回は、周りの意思に左右されない考え方をご紹介しました。


   人の人生には、その人が選んだ生き方があります。


   その生き方は個人で大事にすることであり、社会の声に惑わされることでもありません。


  

周りの状況や環境に自分を委ねるより、自分の判断で生きていきましょう。 

 


   今回は以上です。

あわせて読みたいnote