周囲の評価から離れる考え方 【自分が選びたい人生に集中していく】

周りからどう思われているかが気になってしまい、本当に選びたい人生が漠然としている。周囲の評価を生きる軸とせず、自らが選びたい人生を進んでいきたい。     



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

周囲の評価から離れる考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、周囲の評価から離れる考え方をご紹介します。


自分で考える機会を手放していれば、惰性で日々を過ごして人生を終わることになってしまいます。


多数派の存在によって生き方を制限することなく、進みたい人生の道を信念を持って歩んで生きましょう。


この記事を読むことで、周囲の評価から離れる考え方を知ることができます。      



それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




決断を恐れない


現代社会の雰囲気に流されることが常態化していれば、幸せに生きる本質を捉えられなくなります。


自らの意思で選ぶことから逃げていても、自分自身を幸せにすることはできない。


一度しか経験できない人生を棒に振ることなく、本心の存在とじっくり対話していきましょう。     






違いを受け止める


世の中の平均値を守ることに意識が向いていると、漠然とした不安に巻き込まれる結果になる。


大多数が考えることと一致しなければいけないと思い込んでいれば、未来に向かって一歩踏み出せなくなります。       

 


それぞれが信じたい人生がある事実を受け止め、本心を満たす行動を自分から選んでいこう。


周囲の評価から離れる考え方は、下記の3つです。


周囲の評価から離れる考え方   

  1. 他人軸を完璧と誤解しない
  2. 他責から脱する
  3. 最後は自分で決める


 

ひとつずつご説明します。




他人軸を完璧と誤解しない


完璧な正解を他者が知っていると誤解していると、途方もない停滞を生むことになってしまう。


いつでも周囲が正義の存在であると決めつけず、等身大の現実を正面で受け止めることが大切です。      

 


一度し過ごせない人生を適当にやり過ごすことなく、やりたいことに向き合う謙虚さを日常から育てていく。


歩みたい人生の実現を他責で済まそうとせず、理想に必要な行動を積み重ねていこう。      






他責から脱する


戻ることがない人生を惰性で過ごしていれば、今日という瞬間を悲壮感で覆い尽くしてしまう。


不特定多数の評価軸に翻弄されず、自分自身が後悔しない道を歩んでいく。       

 


思考停止で同調することを無難な選択としていれば、人生における新たな発見を得ることはできません。


繰り返し再生できない人生をどう生きるか、自分と向き合うことで明確にしていきましょう。 






最後は自分で決める


人生の決断から逃げ続けていれば、不毛な時間を蓄積して日々が終わることになる。


生きる責任をから自分を切り離すことは、当事者としての思考と感覚を絶やすことになってしまいます。     

 


自らの手でコントロールできないことで人生の希望を枯らすことなく、今日の自分にできることに視点を向けることが大切です。


人生における決定権を虚しく放棄するより、迷いを払拭した前進を心がけていきましょう。   






まとめ:周囲の評価から離れることで、自身の人生を邁進していこう




今回は、周囲の評価から離れる考え方をご紹介しました。


どういった人生を選択するかを他責で済ませていれば、本当に大事にしたいことが目の前から消えてしまいます。


どうにもならないことに時間を使わず、本当に選びたい瞬間を自分で作り出していきましょう。       




今回は以上です。

あわせて読みたいnote