ありたい人生を決断する考え方 【多数派と同じであることを諦める】

現代社会の価値観に流され続けて、選びたい人生を決断できないでいる。多数派の都合で自らを卑屈にさせず、やりたいことをまっすぐに選びたい。    



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

ありたい人生を決断する考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、ありたい人生を決断する考え方をご紹介します。


自分以外の他者が考えたことに引っ張られることは、自分として納得する道の存在を消滅させることになります。


多数派の雰囲気に没頭することなく、信念を持った自分軸を形成して人生を誠実に生きていきましょう。


この記事を読むことで、ありたい人生を決断する考え方を知ることができます。    



それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




多数派がすべてではない


判断と選択から逃げ回っていれば、他責にすればいいと勘違いしてしまいます。


大多数の意見に従っていれば安泰だと思うことは、率先した行動を止める結果にしかならない。


人生の決断を誰かにお願いする甘えを断ち切って、当事者としての責任を前向きに自分のものにしていきましょう。   






後悔しても時間は戻せない


終わったことをああしていればよかったと悔やんでも、その時をやり直せることはない。


変えられないことで心を疲弊させず、戻れない今日に最善を尽くす意識を失ってはいけません。   

 


不毛なことで必死になった自分を冷静に鑑みて、これからの未来へ視点を合わせていきましょう。


ありたい人生を決断する考え方は、下記の3つです。


ありたい人生を決断する考え方   

  1. 決めることを恐れない
  2. 他人軸の幻想を破る
  3. 自分は自分でしかない


 

ひとつずつご説明します。




決めることを恐れない


いつも誰かに生きる責任を投げつけるだけでは、本来見るべき視点を惑わすことになります。


誰かに選んでもらうことに疑いがなければ、心の傲慢さを日に日に肥大化させることになる。   

 


やってもらって当然だと行動から逃避することで、理想と現実の距離が儚く乖離していく。


世間が形成した常識に押し流されることなく、自らの意思で求める人生を決定していこう。   






他人軸の幻想を破る


自分から動き出すことを躊躇うことが常になっていれば、他人から向けられる評価に過敏に反応することになってしまいます。


自分以外の他者が絶対的な正解を知っていると考えることは、単なる幻想でしかない。    

 


明確な根拠がないことで心を揺るがすことなく、自分にとっての今日に集中することが大切です。


不毛なことで時間を潰さずに、現実を生きる自分に何ができるかを真剣に再発見していこう。    






自分は自分でしかない


多数派と自らの生き方を比較してもそれぞれの人生が違う以上、比べようがない現実があります。


周囲の状況にとらわれることなく、謙虚な姿勢で今日という瞬間のなかで自らを偽りなく自覚していく。


不毛な競争に巻き添えになって空虚な気持ちにならず、自分は自分であることを冷静に確かめていきましょう。    






まとめ:ありたい人生を決断することで、悔いを残さない時間を送っていこう


今回は、ありたい人生を決断する考え方をご紹介しました。


現代が形成した雰囲気に乗ることに必死になることは、自分軸で生きる感覚を忘却することになります。


唯一無二の自分がどんな人生を目指したいか、その答えを周り依存することなく当事者として選択することが大切です。


周りに流される状態から勇気を持って脱却することが、人生を決断する際の支えになります。    




今回は以上です。

あわせて読みたいnote