他者評価から自由になる考え方 【一度しかない人生を自分軸で生きる】

周囲の評価を伺うことに時間を使ってしまい、自分の人生を納得して歩めていない。多数派の価値観に流されることなく、自分が選びたい道を突き進みたい。  



そんな悩みを解決します。


本記事の内容

他者評価から自由になる考え方




本記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。




今回は、他者評価から自由になる考え方をご紹介します。


生きる判断を周りに依存することによって、当事者としての発想と行動が衰退してしまう。


自身を取り巻く環境や状況に翻弄されず、心から納得できる人生を自分から形成していこう。


この記事を読むことで、他者評価から自由になる考え方を知ることができます。    



それでは、早速ご紹介していきます。

あわせて読みたいnote




評価は脆い


人生における決断と選択から逃げ回っていると、自分で自分を認めることが難しくなります。


周囲の機嫌を損なわないように神経をすり減らすことは、生きてる実感をいつのまにか消すことになっていく。


時代を超えて普遍的な評価がないことを理解したうえで、悔いのない時間を創造的に描いていきましょう。   






納得できる瞬間を大事にする


周りの価値観に一致することに時間を費やしていれば、本当に大切にしたいことを見逃すことになってしまいます。


自分以外の誰かの人生を生きることになると、ありたい人生を否定で捻じ曲げることになる。   

 


与えられるがままの人生を一方的に期待するより、心の充足に必要なことを迷いなく積み重ねていきましょう。


他者評価から自由になる考え方は、下記の3つです。


他者評価から自由になる考え方    

  1. 人生に責任を持つ
  2. 幻想に溺れない
  3. 他者は責任を取ってくれない


 

ひとつずつご説明します。




人生に責任を持つ


世間一般が求めた価値観に流されることは、限りある人生を無情に疲弊させることになる。


自分が生きる軸を簡単に見失った状態では、一度しかない人生を不本意な状態に貶めることになります。  

 


周りからどう思われるかを気にすることは、自分のことを不用意に苦しめることにしかならない。


周りの基準の正当性を過信することなく、現実のなかで生きる責任を果たしていきましょう。   






幻想に溺れない


根拠のない幻想で生きる道を閉ざすことは、人生における希望の灯火を消すことになってしまう。


見えない幻想に心を奪われた自分を客観視することが、ありたい人生をカタチにする出発点になります。   

 


不毛な悩みを他者を介在させて膨らませることなく、そこにある現実を正面から受け止めていく。


責任をとってくれない他者の考えに追随するより、現実のなかで自由を追求していきましょう。    






他者は責任を取ってくれない


周りが良しとする生き方に意味もなくこだわることは、本心から選びたい人生を諦めることになってしまう。


残された人生を他人軸で過ごすことになれば、冷静な視点で人生を考えられなくなります。


周りから良く思われたいと承認欲を振りかざさず、今日という日に最善を尽くすことが大切です。    

 


生きる責任を積極的に果たすことが、結果として自身にとっての今日に幸せが還元されます。   






まとめ:他者評価から自由になることで、自分軸の人生を充実させていこう


今回は、他者評価から自由になる考え方をご紹介しました。


多数派と変わりない生き方を選んでいれば、自らの気持ちを消耗させる結果になります。


人生の主導権を不特定多数の誰かに委ねることなく、当事者としての人生を悔いなく生きていきましょう。    




今回は以上です。

あわせて読みたいnote