生きる価値を考えるコツ3選

f:id:mubou_rakuzi:20200503153829j:plain

 

人は生きる中で何かを感じて生きている。

その感性の中で、自分の心と向き合う瞬間を作れる。

向き合っていく瞬間の過程で、自分が生きる方向性を知れる。

生きる方向性と生きる価値はリンクしていく。

方向性と価値を繋げることで、自分らしく生きることができるようになる。 

 

 

 目次

 

何のために生きているかを問う

f:id:mubou_rakuzi:20200503153850j:plain

自分が生きる理由を考えても、すぐにハッキリとさせることは難しい。

最初から生きる価値に気がついている人はそうはいない。

生きるプロセスを経験してこそ、人は自分が生きることを実感するようになる。

その感覚を実感する中で、自分の心を胸の底から感じられる。

感じることに素直になって、心の声に耳を澄ませてみることが大切。

それらの繰り返しで、何のための自分が生きるかを発見できるようになる。

 

自分の生き方と向き合う

f:id:mubou_rakuzi:20200503153825j:plain

今の瞬間を生きていられるのは、過去の自分のおかげ。

自分の過去が行動してくれたことが、今に繋がってくる。

過去と今の繋がりを実感することで、自分としての生き方を正面から学ぶことが可能になる。

正面から自分自身と向き合う中で、何ができるかを真剣に考えてみる。

それがこれからの生き方と向き合える糸口になる。

生きる糸口を見出すことで、自分が自分としていくる理由を少しずつ理解できるようになる。

 

やりたいことに没頭する

f:id:mubou_rakuzi:20200503153845j:plain

自分が集中して人生を楽しめること。

シンプルにそれができれば、豊かな時間を少しずつ増やせるようになる。

人は幸せな時間の中で生きることができれば、ストレスで潰れることはなくなる。

どうせ生きるなら、自分がやりたいことに集中する時間を確保したいもの。

集中して人生を進んでいく過程を経て、自分の価値に気がつける。

自分の存在と実力で、今を生きる社会に何を届けられるか。

相手にとって心地よさを提供できる、そんな価値の存在に気がつきたい

その可能性は、いつも自分が握っている。

人は嫌なことを経験すると、それで心にストレスを溜めるようになる。

ストレスが蓄積すれば、気がつかない間に自分を破壊することになる。

心にモヤモヤ感を残さないで、自分が本気になりたいことに人生を賭ける。

その継続でこそ、価値を生みつつもストレスから無縁の生き様を体現できる。

ストレスを感じる時間があれば、1秒でも自分が相手に提供できる価値の創出に努める方が精神的に良い。

それに尽きる。

 

まとめ

価値を考える時に、人と自分を比べない。

比べる中で、何か新しい前向きなことを発見できるわけじゃない。

その前進する姿勢が、自分が自分らしく生きる価値を明確にさせてくれる。

生きる価値とは、世の中に1つだけじゃない。

実に多様な視点と感覚があることを忘れてはいけない。

それぞれの価値観があることで、自分としての生きる価値を発見できるようになる。

 

 

最後までありがとうございます!